fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

医療費と保険の事

「勝手に医療関係週間」の最後の記事です。


さて・・・
今年1月からさくひなねねごんにかかった医療費ですが・・・


さくら ~ 177,000円(約)
ひなの ~ 303,000円(約)
ねね ~ 119,000円(約)


合計 599,000円(約)

この中には、「ワクチン・健康診断・フィラリア・ねねの避妊手術」の代金も入っています。


我が家は3ぴきともペット保険に加入しています。(アニコムです。)

599,000円の内、210,000円くらいは保険から戻ってきています。

なので実質我が家でかかった医療費は「389,000円(約)」ですね。



はっきり言って我が家にとっては
驚き桃の木山椒の木な金額です。(笑)
我が家はセレブとは程遠い庶民中の庶民ですので。。(^ー^;A



ペット保険の金額は今年は「77,310円」
でも・・・入ってて良かった。。(涙)



もちろん。
言うまでもないけれど医療費は大切な大切な命を守るお金。
必要経費です。

でも家計を圧迫しまくってるのも事実。。

どうしたもんかなと思っていたら
アラコムさん制度が改正になったんです。

いままでは年間回数制限があったんですが、
回数無制限になりました。

そしていままでは、支払割合50%しかなかったんですが、
90%・70%・50%と3種類になりました。   ヤッター!



と言う事で・・・

保険


ひな、90%にしました!!
保険料は年間44,560円かかるけどひなには絶対にこの方がいい!!


さくらはどうしようかかなの悩みましたが・・・
こんちゃんと家族会議を重ねた結果。

さくらも今年で5歳。
後数年でもっとかかるようにかる可能性もあるかも。。
と言う事で90%にしようかとただ今申請中です。



ねねは50%で継続します。


これで少し変わってくるかな?





ねね



医療費と保険の事でした。







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪


いつもコメントありがとうございます。
きのうの記事レスしました。
時間がある時に見てみてくださいね。
いつもおさぼりしててごめんなさい。。






スポンサーサイト



| いぬ服・グッズなどなど | 23:26 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

こんばんは
参考になりました。
小さい時は下痢をしたり目を怪我をしたりで通院したけど
まったくもって健康な我が娘達
7月にすずとさくらの喧嘩でさくらが血便をした以外この半年近く病院とは無関係なあすさみ家ですが。
いろんな人のブログで考えさせられました。

はじめはすずとさくらのときに2年間ぐらい入っていたんだけど・・・ちょっとまた考え直すいい機会になりました。ありがとうございます。

ところでみんなの体調良くなったかな?
早く良くなりますように

| つぼみ | 2010/11/14 00:54 | URL |

そら子さんへ…

すごく正確に医療費の金額も書いててくれてるのでとても参考になりました。
ウチはテンを飼った時、動物保険ってそんなにメジャーではなかったし、色々調べた結果、病院に行く回数も決まってたしワクチンや去勢・避妊には使えない事から入らずに自分でこの子達の通帳を作って毎月少しずつですが貯めてます。
今は、動物保険もメジャーになって色んな所があるし契約項目も良いように変わって来てるみたいなので入る価値はありそうですよね!
この子達の命を救えるのはアタシ達しかいないからどんなけお金がかかろうともそれは必要経費ですよね(=^▽^=)

そら子さんのこの記事を読んで現実がわかりました。
ありがとう御座いましたm(_ _)m

| テンママ | 2010/11/14 01:18 | URL |

こんにちは
我が家もココがさくらちゃんとまったく同じで手作り食で頑張ってたんです。
ヒルズのダイエット(缶詰で豚肉がメイン)がココのお腹に合ってたみたいで、変えてから急にりっぱなウンPがでるようになったんですが色々と悩みました。
その子によって原因と症状も違うし難しいですが。
さくらちゃん、ひなのちゃんが早く良くなりますように

| ナンバースリー | 2010/11/14 10:04 | URL |

うち、今年は2ワンでさくらちゃんくらいかな...
むっくは高齢なので、もう保険には入れないし、
あずきはどうしようかな...って考えたけど、
まだ入ってません。
てか、パピーの頃に病気してるので、入れるのかなぁ...?
すごく参考になりました。
次の診察の時に、あずきの保険の事、先生に相談してみようと思います。
ありがとうございました。

| ココ | 2010/11/14 16:40 | URL | ≫ EDIT

こうやって見ると
やっぱり保険って助かるー(*^_^*)
ココもアニコムさんで、更新時期を迎えて
何%にしようか考え中・・・。
結構病院通いしてるし。。。

もっと保険料の安い保険会社もあるから
去年、乗り替え?を検討したんだけど
治療中の疾患があると、新規で入れないって
断られちゃった(^^ゞ
ココ、組織球腫で通院中だったから。

なので、これから一生アニコムさんに
お世話になるつもりです。

そら子さんが言うように
医療費は必要経費なんだよねー。


| ゆみんぐ | 2010/11/14 19:38 | URL |

そら子さんへ
ワー、そんなに高額なんですか。
家は今まで飼ったことのあるワンコは殆ど予防接種と
フィラリア位しか掛かった事がないんです。
なので、保険も入っていません。
本当にワンコを守る為には自分の生活も安定させていなきゃ
いけないですよね。

| ミルパパママ | 2010/11/14 21:24 | URL |

最近PCの調子が悪く
中々開けれないので、ひなちゃんの事今見ました

今まで色々悩んで大変だったけど
何か解らず心配でいるより
これかも!って言う症状が解って良かったですね
カワイイぽよんとした、ひなちゃんのお顔見ると
ほのぼのします

莫大な医療費Σ(゜ロ゜ノ)ノ
我が家もi-petに入ってまがアニコムに変わろうか悩み中(^_^;)
いつ何があるか解らないし
医療費払える程裕福でない我が家には保険は必要です

| saku★てまママ | 2010/11/14 21:38 | URL |

おひさし~♪
アニコムの制度変更、知らなくてね、届いた保険証の
「この50ってなんだ?」と妻と話していたトコロ(笑)
ウチも今年はリベロの急性膵炎疑惑の入院あったからなぁ…
アニコムさまさまですよ。
90%への変更も検討したけど、そら子のおっしゃる通り、
家計の圧迫と言う点でやっぱしひっかかる…。
ウチもそんなに収入あるわけじゃないしぃぃぃ!!!
でもね、「保険」に関しちゃ一応プロですから、あはは(笑)
余裕があるなら90%にしたい…コレが本音です…。

| GAU | 2010/11/14 23:54 | URL |

犬の病院代って高いですよね…。
うちも2ワンで今年は50万位かかりました。
レアはアニコムですが、アロがアイペットで利用回数に制限があるからアニコムに変えたいけど、持病があるとダメなんですよねぇ…。
アニコムの90%コース、絶対お得だと思います!
来年は、なんとか病院に行かずにすむようにしたいですね!

| アロレアママ | 2010/11/15 07:05 | URL | ≫ EDIT

☆つぼみさん☆

保険って難しいですよね。
健康な子だと掛け捨て状態になっちゃうし。。
若い子だとなおさらまだ大丈夫かな。。って。

さくらのお腹は落ち着いています♪
ありがとうございます。(*^ー ^*)


☆テンママさん☆

さくらの時も終身保険じゃなかったし
今より内容が良くなかったな。。
段々変ってきてますよね。
いつ加入するかとか悩むところだけど。。

健康が一番なんだけど
我が家はすっかりお世話になっちゃってます。(^ー^;A


☆ナンバースリーさん☆

先日bossさんに教えていただいたフード食べたんですよ。(*^ー ^*)
ウンの状態も悪くなかったし。
毎食出すと食べなくなるので定期的にあげたりしています。

いろいろありがとうございます!


☆ココさん☆

アニコムさんだと2ヶ月間持病で通院してなかったら
入れるとか何かあったはず。。
保険って入るタイミングとか必要な時期とか
いろいろ難しいですよね。
我が家はねねは今のところ健康なので
掛け捨て状態になるかな♪
それがうれしいよね。(*^ー ^*)


☆ゆみんぐさん☆

我が家は夫婦そろって「備えあれば・・・」の考えなので
迷うことなく入ったんだけど
すごく健康で若い子だと掛け捨て状態になっちゃうし
なかなか難しいよね。。

さくらも70%と90%で悩んだけど年齢を考えて90%にしました。
来年はもう少し病院通いが減るといいな。。


☆ミルパパママさん☆

みんな健康!!
それが一番ですよね♪(*^ー ^*)

我が家も今の所ねねは元気元気です♪
このまま元気に過ごしてくれるといいな。

本当、お金ってやっぱり必要なんですよね。


☆sakuてまママさん☆

PCの調子悪いと凹みますよね。。
どうしたんでしょうね・・・。(>_<。)

ひな、確定じゃないんだけど
なんとなくこれかな~?みたいな。
やっぱりとにかく早め早めの治療でがんばります!

医療費すごいでしょう・・・?(^ー^;A
アニコムさんにお世話になりまくり。(笑)


☆GAUさん☆

うーん。
必要がなかったら我が家も90%にしたくはないんだけどね。(^ー^;A
今年と同じように病院にかかると仮定したら
トータル90%の方が良さそうだったからね。。

保険ってなかなか難しいです。


☆アロレアママさん☆

2わんで50万。。
本当に医療費高いですよね。
今日さくらの90%の届きました。
これで少し安心。。

本当、来年は今年より少しでも病院に行かずにすむようにしたいです!

| そら子 | 2010/11/15 23:02 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT