fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

しつけ教室個人レッスン!

毎週毎週、土日は出歩いてばかり。

それに加えてオリンピックダイジェストをスポルトまで
テレビに貼りついて見てるから・・・

眠い!!






きのうはさくらのしつけの個人レッスンに行ってきました。
以前も見ていただいていた先生で、
ひなのパテラの手術とかいろいろ重なって途中でやめてしまっていたんですが、
先日ねねのパピー教室に行って
いろいろ思う事があり。

こんちゃんと相談してさくらも見ていただくことにしました。






気になる事は、
「お出かけの時に服を着せてから、ものすごい興奮状態になって制御がきかなくなる事」
「服を着たり脱いだり、スヌード外す時うなる」
「お散歩の時に吠える」

などなど。


今回はひなねねも一緒に3プー一緒に状態を見てみたいと言う事で
全員で行ってきました。



いろいろアドバイスや日常の事を言っていただいて
思い当たることがたーーくさん。(; ̄ー ̄)A


焦らず少しずつ1つずつ。

と思っています。



さくら


正直、私は「しつけ」に対してはそこそこできてればいいなー。
と言うタイプです。

特別なことなんてもちろんできなくたっていいし、
最低限、
「人を噛まない」「人に敵意を見せない」「拾い食いをしない」
とかが守られてれば良いかなと思っています。

ひなは遊ぶ時の甘噛みがまだ直ってないしね。


でも、昨年くらいから「さくら自身がストレスになってるんじゃないかな・・・?」
と思う事が増えてきて。

出かける前にあんなに興奮して情緒不安定になったらさくらも疲れるだろうな。。とか
せっかくのお散歩中あんなに吠えてたら楽しさも半減してるんじゃないかな。。とか

なのでさくら自身の生活を今より少しでもストレスなく楽しく快適に過ごせるように・・・
と思い行ってきました。



さくらのペースでゆっくりゆっくり良い方に向かって行くように。
私とこんちゃんでサポートしていこうと思います。






ひな

ひなも行動を見ていただいて、
ひなは優しいからねねにちょっかいかけられて本当は遊びたくない時でも
本気で怒ったりできないから
そういう時は私たちがねねを止めてあげないとダメみたいです。

犬同士の事だからと思ってガウガウのケンカじゃない限り放置してました。。。









ネネ

天真爛漫なねね。
良い所なのでどんどん伸ばしていってあげてくださいって。
あとはとても賢い子なのでさくひなの真似っこして悪いこともどんどん覚えていきますよ~
と言われました。(^ー^;A


さくひなの悪いとこ取りはちょっと困るなぁ。(笑)





犬も人も快適な生活を送れるように
我が家なりのベストな方法を選択していきたいです♪





あら、今日はなんだかまじめブログ♪♪(笑)






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

↑たまにはまじめなふわっふわ日和にぽちっと♪





今日はコメ欄クローズします♪








スポンサーサイト



| しつけ | 23:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT