やってしまいました。
洒落にならない大失敗。。
きのうさくらのブラッシングやらの手入れをしている時、私間違えて「耳用」のローションで顔を拭いてしまいました。。

顔を拭くのはいつも嫌がらないのに、今日はやけに嫌がるなぁと思いながら、拭いていて、拭き終わったらなんかさくらの様子がおかしい・・・。
こんちゃんに「臭いが違うっ!!」って言われて初めて間違えた事に気がついて慌てて顔だけシャンプーしました。
注意書きには
「使用後、4、5分は塗布部をなめさせないように」とか
「目には使用しないでください」等、記載されていて、
さくらの目が見えなくなったらどうしようってかなり焦りながらシャンプーしました。
でも、幸い嫌がって暴れていたので、軽くしか拭けなくて、目の下、鼻の周りしか拭く事ができなかったのし、シャンプーが終わる頃には元気にごはんを食べていたので、病院には行かず様子を見る事にしました。
今日も変わった様子もなく元気だったので、大丈夫だったみたいです。
さくら、本当にごめんね。今度から絶対絶対気をつけるから。

うん、本当にごめんね。
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+::+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
反省の気持ちを胸に・・・。
アロマのことを少し。
SAKICOさんにトータルケアの時に薦めていただいた精油「マンダリン」を購入しました。

さくらもこの香り好きみたいで妹から買ってもらった
生活の木のアロマミストディフューザーを使うと近寄ってきます。

さくら、嫌いな精油もあって嫌なのを使うと部屋から出て行ってしまうので、お気に入りはすぐにわかります。


「マンダリン」は
SAKICOさんのブログにも書いてありましたが、腸の調子を整え、肝細胞・腎機能に作用があると言われていて、他の成分との相乗効果で不眠・不安・興奮を和らげてくれるみたいで、寝る前に「マジョラム」とミックスして使用しています。
手術前に体調整えておこうねー。

←今日は反省クリックです。。

←こっちも。。
スポンサーサイト
同じ容器なので間違えやすいですよね
でもひどくならなくて ほんとよかったですね
そら子さんも元気出して
だってビリーさん来日するそうですよ・・・
それでは また
紺野あさ美復帰のニュースで
| 広島のM(子分の方) | 2007/06/19 13:15 | URL |