fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

効いたか、効いてないか・・・?

10日くらい前にこんなの買ってみました。


スプレー



クチコミ、大好き我が家の電信柱じゃなかった、大黒柱・こんちゃんの調査結果によると


「こういうのはすぐに慣れちゃってあんまり効果ない場合が多いらしいよ。」


と、の事だったんだけど。



だって、トイレ全然覚えないじゃん。(T_T)


そして、興奮時のカミカミも全然治んないじゃんっ!o(`Д´,,)ノ



と言うことで「わらにもすがる思い」で買ってみました。





そしてたら・・・


居間にあったトイレは、


こんな状態から

シートのコピー



こう!

トイレのコピー




こんなだった奥の部屋のトイレは、

トイレ



こうっ!!

トイレ2のコピー




なんか、トイレトレニーング順調よ~~♪


でも、実はこのスプレーを使い始めたと同時に
チッコ成功時のご褒美おやつのグレードをアーップしたのと
褒め方もかなーーりオーバーに
拍手喝采で褒め称えるようにしたので・・・。


成功率が上がったのは、

あのスプレーのせいなのか・・・

いや・・・、どうなのか・・・?( ̄▽ ̄;)



みたいな感じです。(笑)    微妙。




ちなみに、「かじり&いたずら防止」のスプレーの方は
いつもかじられるスリッパにかけてみたら


速攻、かじられました。(笑)



ひなには効かなかったみたい。(笑)












最近のひなブームは今更ながら・・・

たまごちゃんのコピー





では、久しぶりの動画でーす。
(私の声も入ってます。どうか、お気になさらずに・・・。)






途中から、さくらも参戦!

この後、30分くらいずっと遊んでました。(^ー^;




ねむひなのコピー

疲れて、ベッドにたどり着く前に寝ちゃった、ひなぽん。




さくねむのコピー



とかなんとか言っちゃって、さくらかなり本気だったじゃん♪



おやすみー。










<おまけ>


おNEWの夏用ベッド購入。    かなり、リーズナブル♪

ベッドのコピー



さっくのコピー


仲良く使ってください。






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ←ぽちっと♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ←こっちもぽち♪

↑クリックしていただけたたら・・・う、うれしいですっ


いつも「ふわっふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪



スポンサーサイト



| しつけ | 16:19 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

かわいぃo(〃^▽^〃)o
おもちゃで遊ぶさくらちゃんにひなのちゃん♪かわいぃ♪♪
元気に遊んでくれていいなぁ♪
ウチはダメよダメー!北斗は最近またおもちゃ遊び復活してきたけど海斗はずーっとお手してオカワリしてオスワリして(笑)
褒めてもらうことが遊びだと思ってる感じだよぉ^^;

それになんと言ってもそのおトイレの数!!
すごいじゃーん!!それだけになったのぉ!?
なんか感動~ヾ(@^▽^@)ノ
やっとこひなのちゃんも完璧に近づいてきたのかしらぁ♪♪
大げさに褒めるのいいと思うわぁ。何分でも好きなだけ気が済むまで褒めてあげるの最高!!
私は毎日そんなことしてるからやりたいことがまったく進まないんだけどぉ(爆)
このまま完璧になってくれればいいのにねー!
ひなのちゃん、ガンバレーヾ(@^▽^@)ノ

| スムチー母 | 2008/06/18 16:43 | URL |

blogにあそびにきて下さってありがとうございますo(^-^)o。
Mintママです。
二匹のプーちゃんを飼われているのですね☆
Mintは大きいのですが、まだ9ヶ月です。ガジガジがなかなかなおらず困ってます。
うちもニガニガスプレーきかなくて、逆に興奮しちゃいます。
これからも遊びにこさせていただきまーす!

| Mintママ | 2008/06/18 21:50 | URL |

うちのパルの飼った頃思い出した
うちはトイレはばっちりだったんだけど
ウンを食べる食糞で、食べさせて出るウンを変なにおいにするのとか使ったけどダメだったよ

甘咬みとかも、若いころはなんか直らなかったけど
3歳を過ぎたらおもちゃとかでじゃれたり遊ぶ事すらしなくなっちゃったォョョ(ー_ー;)

きっとおしっこもおやつや褒め攻撃の成果かもね笑

うちもトイレを思い出してほしいよ~~~
ォョョ(ー_ー;)

おもちゃ遊び楽しそうだね
うちは食べ物で釣らないと遊んでくれないの

| パルまま | 2008/06/18 23:01 | URL |

はじめまして。
「トイレの学習」を見てやって来ました。あれは効果絶大でした!
最初の頃、サークルのトイレの中では一切してくれず、サークルから出すと安心してラグの上でチッチって感じだったうちのジーナが、「トイレの学習」をスプレーしたら初めてちゃんとシートの上でチッチしたんです!
もう本当にビックリ!それから、今までがウソの様にちゃんとトイレの躾ができました。お値段もお手ごろですし、今でも1本念の為にストックしてます。
応援ポチっと!

| kayo | 2008/06/18 23:34 | URL |

トイレのスプレー、どこかのブログで「効いた!」と書いてあるのを見たことがありますが、そら子さんのブログであらためてスゴさを実感!
私ももし2匹目を飼えることになったら買おう!(っていつになることやら・・・)

たまごちゃんはやっぱりワンコに大人気ですね!
ラマもすっごいハマッてました
でもさくらちゃんは違うおもちゃの方がすきなのかな??

| po-ra | 2008/06/19 07:22 | URL |

トイレの設置数、すごかったんですね!
それが、そんなにシンプルに♪
成功おめでと~~~!

かじり防止は、ネロはパピーの頃によくビターアップル使ってました。
振った直後はいいんだけど、時間経つと効き目もなしなんですよね・・
それでもくじけず、スプレーと「ダメ!(鬼の形相で)」攻撃で、
なんとか治りましたが。でも、
わたしの手を甘噛みするのは、いまだに変わらず・・・とほほほ。

さくらちゃんとひなちゃん、仲良く遊んでますね~♪
ひなちゃんも、負けてないのね!
いいぞ~~その調子(*^.^*)

| ネロリ | 2008/06/19 09:30 | URL | ≫ EDIT

やっほ!

まだ、パピーだからいろんなもんに興味がある。

そんで、人は手でものをつかんで、何かをしるけど、
彼らは、噛まないとわかんない。

だから、噛むのはしょうがない。

しょうがないけど、噛んで欲しくないものが、人にはある。
ならば、噛んでほしくないものは、犬の視界にいれない。
犬が、「ダメ」っていう意味を理解するまでね。

もしくは、似たような感触の噛んでもいいものを与え、
それを噛んだら「おもいっきり褒める」。

または、噛んで欲しくないものを噛んだら、その噛まれたものを、犬の前でおもいっきり叱る。
そのとき、犬に触れてはいけない、目をあわせてはいけない。

このあたりを、繰り返すと治るかもね・・・。

犬さんたちは、食いしん坊、せっかちですか?
そのような性格の子には、カミカミ防止スプレーは、期待うすいです。
犬が嫌う味は、酸味、苦味です。
しかし、これらを感じる場所は、舌の奥のほうです。
つまり、かなりゆっくりカミカミする子なら効果が期待できるけども、せっかちな子は、楽しいって気持ちがまさって期待ウスです。

もしも、カミカミ防止スプレーもどきを試すならば、
レモン果汁を、スリッパにかける。
乾いたと思ったら、また掛ける。
満遍なく。
そして、満遍なく、もうびちょびちょ?って感じになったものを、何気に犬の視界に入るようにおく。
そのとき、飼い主が置いたと悟られてはいけない。
悟られると、「飼い主はキライなことをする」と
思われるかもしれない。

防止スプレーで大事なことは、最初にドバっとこれでもかってすること。
最初に手抜きすると、効果は薄いです。

または、スリッパを噛んだら、バイバイといって、
犬の前から姿を消す。

ほかにも、きっと方法はある。

| 海渡 | 2008/06/19 09:50 | URL |

そら子さんへ
オー、ひなのちゃんおトイレ完璧になりましたね(*´∀`*)
やっぱ、大げさに褒める、おやつが効くよね。
褒めて貰えると、ダメが判ると躾が楽なんだよね。

たまごちゃんのもってこいは、ミルとしゅりを見ているようで、
思わず二タァーとしちゃいました。
さくらちゃん、後ろ向きでジッと待ってるのを見ると、何だか
ギュッってしたくなっちゃうんですが、ちゃんと参加してるシィ~(笑
ガウガウいいながら遊ぶのも、ミルと同じだ(*´∀`*)
本当にカワイイナァー。

| ミルパパママ | 2008/06/19 15:28 | URL |

「トイレの学習」って何?
消臭剤ですか?
気になるわ・・・

そのベッド、可愛いね♪
ペツバラの?

| さくら@ | 2008/06/19 15:39 | URL |

すご~い(笑)
そら子さん、一生懸命シーツを敷き詰めていたのですね(^^)
そのご苦労に拍手です!
ひなちゃん、お迎え当時はいろんな心配をしたけれど
ほんとうに元気に育ってくれて何よりですね♪
さくちんのお尻を向けてたたずむ姿が笑えました

| コタコタ | 2008/06/20 01:26 | URL |

トイレが減ってる~~~!!(笑)
すごい効果!

うちもじつは数箇所にトイレ設置されてるので
使ってみようかな^^

たまごちゃんのぱぴぱぴに、ふーたが首をかしげてました。(笑)

| ふーたまま | 2008/06/20 17:01 | URL | ≫ EDIT

わーんv-406せっかくかいたコメが・・・
消えたよぉ~
と、いうことで改めて!!

トイレシーツの枚数が激減ですね(笑)
やっぱり、褒めちぎり大作戦が成功したんでしょうか?
うちも褒めまくっておだててっていう状態ですが、
怒ったらダメって言われますが、
たまに「あかんやろ!」って注意は促しています・・・

| らとまでぃみとM | 2008/06/20 23:20 | URL |

WCシーツ激減…すっごいぃぃぃ!
やったね。そら子さん。グ・グゥ~v-218でね。

そうそう、うちの ちゃっぴーも大変でしたぁ~。って
今もまだ、ちょっりっとミスるけどね。
でもね。成功率90%への道は、特別なおやつ作戦と
めちゃくちゃに褒め・ほめ作戦でした。
これは、もう驚きでしたよー。
ガジガジは、アップルビターを大量に塗りまくりです。
薄く塗るとダメみたいだったので「これでもかぁ~」
って感じにしたら、結構効果ありましたよ。
それとね。ガジガジしていい おもちゃorガムの大きいのを与えていたら 自然としなくなってきました。
いつ、復帰するかもしれないけど…。

さくらちゃんも、妹の面倒みてご苦労さまですぅ。
…って とらっきーが申しております。です。

可愛い姉妹に ポチッとv-344です。

| とらっきー | 2008/06/21 00:30 | URL |

うちのちっこ垂れ娘にも試してみたいわ

今日野幌いったのよ~
体調どう?
会えなくて残念でしたわ
そしてオツカレサマ
ゆっくり休んでねv-22

| uchico | 2008/06/22 15:39 | URL |

~皆様、コメントありがとうございます♪~

☆スムチー母さん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

さくらは「ボール持って来い」命だからねー。(笑)
遊んで欲しい時は絶対に自分からボール持ってくるの。
北斗くんはいつも楽しそうにおもちゃで遊んでるよね♪

トイレねー、ひなは「ちょび出し」癖があって・・・。
それが治らないとなかなか100%は難しくって。。
でも、ゆっくり覚えてもらえれば良いかな~♪


☆Mintママさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

コメントありがとうございます♪
Mintくん9ヶ月なんですね~。
ひなより1ヶ月お兄さんだぁ♪
ガジガジはなかなか・・・ですね。。
元気があって良いんだけど。(笑)


☆パルままさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

パルちゃん、オトイレ完璧だったんですね!
食フンも小さいうちはなかなか直りにくいってききますよね。
ガジガジはなかなか。。。
でも、元気があるのはいいことですよねー♪


☆kayoさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

コメントありがとうございます♪
そんなに効果絶大だったんですか?!
うちはぼちぼちって感じです。(笑)

あとで遊びに行きまーす♪


☆po-raさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

うーーん。
でも、やっぱりまだまだ今のチッコの成功率は80~90%ってところです。
ここから100%になるのが大変なんですよね。。

さくらはゴム系のおもちゃよりふわふわのぬいぐるみ系の
ぱぴぱぴが入ってるおもちゃが大好きなんです。
ワンコもいろいろ好みがありますねー。(笑)


☆ネロリさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

トイレは少し進歩です!

ビターアップルやっぱり効くんだぁ!!
ケチらないでビターアップルにすればよかった。(笑)
ネロちゃんも手をアムアムするんですね~。
ひなは本人は遊んでるつもりでもこっちは結構痛いです。。(笑)


☆海渡さん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

そうそう、本にも書いてありました。
犬は「噛む」ことが当たり前のこと。そこのスタートラインからはじめましょうって。

「噛んで欲しくないものを噛んだら、その噛まれたものを、犬の前でおもいっきり叱る。
そのとき、犬に触れてはいけない、目をあわせてはいけない。 」
なるほど・・・!
犬を叱るんじゃなくて噛んでるものを。。
やってみます!
レモン汁もいいですね。
カミカミ防止スプレー、少ししかかけなかったから。。
うーん。もっと勉強せねば。。


☆ミルパパママさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

今のチッコの成功率が80~90%。
ここから100%にするのがなかなか大変ですよねー。
がんばります♪

さくらは自分が1人でゆっくり私と遊びたいんですよねー。
さくひな2人と上手に遊ぶのはなかなか難しいです。
でも、2人ともかわいくってー♪
えへえへ。(笑)

| そら子 | 2008/06/23 22:09 | URL |

~皆様、コメントありがとうございます♪~

☆さくら@さん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

「トイレの学習」はなんか犬が好むような臭いをシーツにつけて、
チッコをトイレにするようにさせるスプレーです。
他のメーカーもいっぱいこういうスプレーありましたよー。

ベッドはペッパラじゃないんです。
どこのなんだろう?「GOOD's」って書いてある。。
この大きさで3980円でした♪


☆コタコタさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

シーツ敷き詰めてましたよぉ。(笑)
なかなか手強くて。(笑)

そうですよね。
本当、トイレ、しつけとかいろいろあるけど元気に走り回ってくれてる事が一番
うれしいです♪
でも、そろそろ膝の手術になりそうです。


☆ふーたままさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

減りましたよ~~♪(笑)
100%成功までがんばります!

さくひなもいつもいろいろな方のブログの動画で
大騒ぎします。(笑)


☆らとまでぃみとMさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

つて、コメント消えた?!
うーーん。。FC2、まだ調子悪いのか。。
改めてのコメありがとうございます♪

激減しましたー。
でも、100%までの道のりはまだまだ続く。。(笑)
体が小さいせいなのか、「ちょび出し」癖が。。
違う場所にしてる最中に「ダメ」って言ったら効果あるって本に書いてあったよー。


☆とらっきーママさん☆

コメント遅くなってごめんなさい!!

やっと減りましたぁ。(笑)
でも、100%まではまだまだです。
ビターアップルやっぱり効くのかぁ。
大量にかけないとダメなんですね。
さくらがおなか壊しててガム絶ちしてるから
ひなもガム食べてないんですよね。
だからかなぁ。。

がんばります!


☆uchico☆

来てたってこんちゃんに聞いたよー。
会いたかったー!
ひどい目にあったよ。。
あした検査なの。

落ち着いたら、遊びに行くねー♪

| そら子 | 2008/06/23 23:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://fuwafuwasakurabiyori.blog105.fc2.com/tb.php/232-37a10e3d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT