fc2ブログ

2011年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

元気です!

皆さんご無沙汰してます!!


ふわ家、元気です!


ねねももすっかり元気♪

ねね

まだ安静なんだけど・・・

まぁ、この通りあんまり守れてません。。(^ー^;A




でもね、ずっと気持ちが不安定な状態で
お留守番もできなくなっちゃったり、
そら子のストーカーしたり、
病院から帰ってきたら下痢したりオシッコもらしちゃったり。。

でも、やっとこ気持ちも落ち着いてきたみたいで
23日はちゃんとお留守番できました。(*^ー ^*)

本当に少しずつ少しずつ、元の生活に戻ってきています。

よかった、よかった。




ねね1

ね♪




さくひなも元気ですよ!




そら子がちょいとバタバタしてて

月末で仕事が〆だったり、
ねねが落ち行ったので今まで溜まっていたやることをいろいろやったり、
風邪ひいてだるかったり、
お腹の風邪でピーピーだったり。。(^ー^;A

ちなみに今日もピーピーでぇす。。


もう少しで落ち着くので
ブログもゆっくりアップしたいです。
皆さんのところへもゆっくり遊びに行きたいっ!    読み逃げばっかり。。トホホ。





テンプレもそろそろ変えたい衝動にかなり前からかられてます。。

テンプレ写真古過ぎで
さくらさん幻のちょんまげあるし
ひなはちょんまげ伸ばし中だし

写真変えたいな~。





よし。
とりあえず先ずは風邪を治すことに専念する事にします!






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


コメ欄クローズしますね♪


スポンサーサイト



| ねねの日々 | 22:37 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねね、2歳

ねね

ねね、本日2歳のお誕生日です♪





ケーキもつくりました。

ケーキ


おいしそうでしょ?

ねね2



ねね1




2歳の今年も健康で元気に楽しく過ごせますように♪

ねね、お誕生日おめでとう!!








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


| ねねの日々 | 23:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねねの術後の様子

皆さん、こんにちは♪

やっと落ち着いたふわ家です。(´∀`)



ねね、やっと元気になってきました。
今日はさくらやひなと一緒に遊んだりなんかしてましたよ♪



記録のためにも時系列でメモさせてくださいね。

<11月10日>
退院、10時30分頃帰宅。
帰宅後嘔吐。
11時30分頃、15時頃、18時頃嘔吐。
19時30分頃夕食。
11時頃また嘔吐。

※退院前に「痛み止め・抗生物質・吐き気止め」投薬済み

帰宅後チッコ3回。
そら子の後追いして動くのでそら子が動く時はクレートイン。

夜は1時間おきに起きて様子見ていたけど熟睡できないようでもぞもぞ動いてました。


<11月11日>
朝4時にウンチ。
朝ごはん8時。
朝9時病院へ。
嘔吐のことを話すと1週間効果がある抗生物質の注射をしてくれて
胃の負担をなくすために飲み薬は中止する事に。

帰宅後、とにかくそら子に抱っこ抱っこで、
クレートインするとぶるぶるぶるぶるものすごく震えてしまうので
抱っこしたりなるべく側にいて横にならせてなでたり眠らせたり。
帰って来てからまったく動かなくなってしまいました。
夜ごはん6時30分。
9時頃やっと1回大量にシッコ。

痛み止めをやめたので1日3回アイシング。
冷たいタオルでアイシングしてくださいって言われたんだけど
怖がってものすごく震える・・・。
嘔吐はなし。
でも昼も夜も熟睡できないみたいです。


<11月12日>
きのうとほぼ同じ状態。
ごはんはまた完食。
とにかく誰かとくっくいてないと不安なようで置いておくと「きゅんきゅん」泣いて
こんちゃんと交代でくっってました。
シッコは昼と夜中に1回ずつ。
ウンチはなし。
ほぼ動かず。



<11月13日>
また同じ状態。
熟睡できない日々が続く。
ごはんはまたも完食。
お腹のマッサージしたり、サツマイモ食べさせたり。

夜7時頃やっと大量のウンコした!

その後は夜ごはん食べてやっと少しぐっすり眠れているみたいでした。
少し安心。
チッコはまた1日2回。

ウンコが少なくても1日2回、チッコは6~8回はいつもするので異常に少ないです。


<11月14日>
前日から傷を保護していたテープの部分が赤くなってただれてきていたので
病院に電話。
連れて来て下さいとのことですぐに病院へ。
テープを外して
金曜日からのねねの状態を先生に話すと最近出たばかりの胃に優しい痛み止めの注射を打ったくれた。
脱水も起こしているという事で点滴も。
帰ってきてすぐぐっすり。
夕方からとことこ歩きだして元気に。
夜ウンチも。
先生曰く「もうそんなに痛みはないはずなんだけどなぁ」と言ってましたが。(^-^;)


やっとねねもそら子も夜ぐっすり眠りました♪




と長くなりましたがこんな感じ。

月曜日まで夜もほぼ1時間おきに起きてなでたりトイレに連れて行ってみたり
ねねが手術で疲れているはずなのに熟睡できてない事がかわいそうで。。

でも、本当に月曜日の夜くらいから少しずつ元気です。

朝はなんだか痛いみたいで毎朝きゅんきゅん言って「抱っこ抱っこ」ですが
日中はおもちゃカミカミしたりして遊んだりもするようになりました。




体も辛いし、足も痛いし、
でも、ねね自身今の自分の状況がわからなくて戸惑ってストレスを感じているようでした。
何度もいつものように動こうとして足が変な事に気がついて
「あら?」ってなっている所を見かけました。
後はやっぱり入院の不安もあったのか寂しい寂しいで「ひんひんきゅんきゅん」言ってました。


さくひなは体調崩したりはあったけど
状況に応じて動いたり体休めたりしてたんだけどなぁ。。(=_=;


先生も
「ねねちゃんが意外に一番神経細いですよねぇ・・・。
寂しかったんだよねー、ごめんね~」
って言ってました。。



きず


傷はこんな感じ。
とってもきれいです。



まぁ・・・どんな状況でも「食欲」だけはいつもの通り。
そこのところはさすがねねです。(笑)



でも、本当に体が楽になってきたみたいで良かった。
いっぱいいっぱいがんばったね、ねね。


ねね

本当、皆さんありがとうございました!



あしたはもう抜糸です。
明後日はシャンプーもしてあげれるし、ねねのお誕生日です。

お誕生日までに体調が戻って良かったね♪






さくひなも元気です。

さくら

さくらは空気読んでじーぃっとおとなしくして我慢してくれていました。




ひなは・・・

ひな

空気読めないひなぽんなので、
具合悪いねねを遊びに誘ったりしていましたが。(笑)
そこがひなの良いところだよ。(笑)   癒しじゃ♪





次は手術の内容を少しご報告します♪








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村






| ねね・膝蓋骨脱臼 | 20:05 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねね、その後

なかなか更新できなくて・・・。

すみません。m(_ _)m




ねねの体調がなかなか安定しなくて・・・。
やっと。
きのうの夜くらいからやっと落ち着いてきました。



これは11日に撮った写真。

ねね


見事なトリ足でしょ?(笑)

さくひなの時もそうだったけどプードルの足ってこんな感じなんだねっていつも思う。





ねね1

痛いのと不安だったのと現状がよくわからないのと
いろいろ不安要素はあったと思うんですが、
とにかくちょいと大変でした。


避妊手術の時もそうだったけど
実はねねが一番神経細いと思います。



ねね2



とりあえず、
ひと段落ついたので
簡単ですがご報告です。



皆様、たくさんのコメント・メール本当にありがとうございます。(*^ー ^*)







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



レスが遅れています、
ごめんなさい!!
今日はコメ欄クローズしますね。



| ねね・変形性骨関節症 | 21:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねね退院しました

今日の午前中、1日早いけどねね退院してきました。

きのうからごはん食べなかったり、
食べても吐いたり、
それで1日早く帰ってきました。

でもきのうの午後から病院では
コロンしたり、くまさんしたり、
みんなに愛想ふりまいてたそうです。(笑)

迎えに行った時も表情は思ったよりも元気で安心。

でも、嘔吐がちょっとおさまらないんですよね。。
帰ってきてすぐ1回。
その後1時間後にまた1回。
そして、3時くらいに1回。
6時くらいに1回。

すでに4回も吐いてます。。
でも、本当に思ったよりも元気で動きたいみたいで
目を離す時はクレートインしてます。
でもクレートに入れてると
ずーっと「出せー」ってかりかりかりかりやってるんですよねぇ。。

来週の火曜日までは本当に安静なんだからね~。




7時30分にごはん食べてからはまだ吐いてません。
このまま吐かないでくれると良いなぁ。


あした朝一で様子を見るために病院です。



,,



皆さん、ご心配・応援本当にありがとうございました!

取り急ぎ退院ご報告でした!






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



レスが遅れています、
ごめんなさい!!
今日はコメ欄クローズしますね。






| ねね・膝蓋骨脱臼 | 20:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

手術、無事に終わりました。

ご報告が遅くなりました。

ねねですが、今日の午後無事に膝蓋骨脱臼の手術終了しました。
電話した時はまだ麻酔から覚めたばかりでぼーっとしているとのことでしたが
手術は成功したようです。

本当に良かった。



みなさん、本当にありがとうございました!




ただ・・・
怪獣ねねごん、病院の入院のケージの柵をガリガリかじって
ずーっと「出せーっ!!」ってやっているみたいです。。


「術後は疲れてるからやらないと思いますが、
あしたとか少し体力回復してからまたずっとやるようだったら
歯が折れてしまっては困りますし、
退院早めた方が良いかもしれませんね。。」

とのことでした。。


あしたも朝と晩電話して状況聞いてみます。

でも・・・それぐらいできるくらい元気だったらいいな。
ごはんちゃんと食べてるかな?
寂しくて泣いてないかな?
いつもと違う場所でちゃんと眠れるかな?

なんて、どっぷり心配性の母やってます。




取り急ぎご報告でした!



ネネ


ねね、本当にがんばったね。
もうひとがんばり、がんばれー!!





| ねね・膝蓋骨脱臼 | 22:17 | comments:17 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねね、あしたです

ねね

あした手術のねねです。

以前から少しお話していた「膝蓋骨脱臼」の手術。

実は8月くらいに予約していました。

両足とも膝蓋骨脱臼と言う事で
11月と2月に片方ずつ手術する予定だったんですが、
10月に手術前のレントゲンを撮りに行ったら
片方の状態が良さそう(完全に脱臼しない状態)なので
とりあえず手術はしないで経過観察と言う事になりました。(*^ー ^*)

今後経過を見ていってもしかしたら手術する事になる可能性はあるんですけどね。


とりあえずあした。
グレード2まで進んでしまった方を手術します。
少し湾曲も出てきているので、どうか手術でよくなりますように。。



手術はあした。
その後3泊入院して金曜日に退院予定です。
その後は術後10日間はゲージで安静。
様子を見ながら室内フリー、5分間だけお散歩、10分間だけお散歩・・・
と言う感じで少しずつ少しずつ運動量を増やしていきつつリハビリをしていきます。


完治までの3ヶ月。
なるべく負担をかけないように・・・
と思って、背中のハートも1度リセットしました。

ねね2

カラー入れたり、ハートに形整えたり、
ハートがあるとトリミングに余計に時間かかるもんね。



きのうトリミングをして、
今日は寒いし、お散歩も行かずお家でのんびり体調を整えています。





とは言え、いつもの通り騒いでますけどね。(^ー^;A




さくねね

ね?(笑)




さくら


さくひなはいつもねねにおもちゃ取られます。
だって、パワーが違うもんね。(笑)






違うおもちゃでうっぷん晴らし。
さくら1






ひなはいつもマイペース。
自分のお気に入りをおもちゃ箱から持ってきては
チョイチョイ、「なげてー」って言います。

ひな

ひなのおもちゃ投げるの待ってる時の顔が大好き♪


ひな1

かわええ♪







さて、早めに夜ごはん食べさせて
夜はみんなでまったりゆっくりリラックスしよう。


ねね、金曜日迎えに行くからね。
がんばるんだよ。

ねね3

いつも思うけどわかってないのに置いていくのが切ないですよね。



どうか、無事に終わりますように。







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


| ふわ家の日々 | 17:07 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アニマルアーユルヴェーダやってみました!

ななかまど

今日は天気予報では午後から雨。
午前中にお散歩行っちゃおうと思ってちょっと遠くの公園まで。

着いた途端、雨がポツポツポツ。。
帰ろうかどうしようか一瞬迷ったけど

気合いで強行突破!



寒かったよぉ・・・。





写真はこれだけ。

ふわ

かわいい切り株があってそこに載せて撮ったんだけど
こんちゃんが。


切り株まったく写ってませんけど・・・?(笑)

ま、まぁいいか。。( ̄▽ ̄;A





本当はこんな感じでした。

ふわふわ
↑そら子携帯撮影画像。














帰ってきて
先日届いた物を早速おためし。

コレです。

ぱっく

アニマルアーユルヴェーダ!!





実はさくらのカイカイがひどくて
数年前から痒くなる時はあったんだけど
今年に入ってから本当にひどくなって・・・

せなか

この写真だとちょっとわかりにくいけど
背中の半分ハゲハゲなんです。
ただでさえ薄毛なのに。。




今年の5月に新しく日本にできた動物のアレルギー検査の会社のアレルギー検査も
9月に受けたんです。

普通のアレルギー検査のほかに「リンパ球反応検査」っていう検査も受けたんです。
これならより詳しくわかるとかで。

でも、異常なし。



4月にプチ手術でとって検査した「角質のう胞」も
また何個か新しいのが増えてきて・・・
(その時の記事)



要するになにもかも原因不明です。。




まずは痒いのを止めてあげたい。
薬も絶ちたい。

中がダメなら外からもチャレンジしてみようと思って
最近お友達のところでよく見かける「アニマルアーユルヴェーダ」を買ってみたんです。




早速!!

パック中はこんな感じ。

さくら

初めての香りとぬるぬるした感じにかなり戸惑い気味。(笑)




流すのもシャンプーもかなり時間かかりました。。
待ち時間もプラスだしね。
もっと手際よくできるようになるかな?




ドライヤー後

さくら1





カット後

さくら2

足が散切りだけど・・・まあ、ドンマイ。(笑)





続けていって少しでも効果が出るといいな~。



さくら3

お疲れさん。    母も疲れたけどねぇ。




今日はひなもトリミングしました。 
写真ないけど。(笑)




あしたはねね!
手術前最後のトリミングです。
少し短めにカットしよう。
きれいにしなきゃね。







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



| トリミング・お手入れ | 23:49 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋から・・・

今日はこんちゃんが病院でお休みを取っていたので
病院が終わって午後から早速お散歩へ。


最初はちょっと遠くの公園に行ったんですが
車から降りた途端、

風ビューーーー!!
寒っっっ!!!



山と川がある公園だから寒くて。。(^ー^;A



結局5分くらいで帰ってきていつもの近所の公園に行きました。(笑)




紅葉がきれい♪

さくら


ひな


ねね





いぬ








天気予報では来週は雪だとか・・・
公園もだんだん冬支度です。

ねね






落ち葉の穴から。
さーくらー♪

さくら1








来週手術のねねです。

ねね1


どうか、無事に終わりますように。








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


| ふわ家の日々 | 23:25 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |