fc2ブログ

2011年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新篠津へプチドライブ

お久しぶりです♪

気づけば8月も今日で終わりっ?!

写真がけっこう溜まってきました。。(^ー^;A



ぼちぼち更新。(*^ー ^*)





先週の土曜日、またふわ家大好きのプチドライブへ。

本当にはマオイ(長沼)に行こうと思ったんだけど
たまには違う所へ!

ってことで
昨年(?たぶんね。)新しくできた新篠津の道の駅へ。

新篠津

新篠津に道の駅ってどこにできたんだろう??
と思ったら思いっきり「たっぷの湯」の敷地内なのね。(笑)

たっぷの湯、懐かし~。
職場の観楓会で何回来ただろう?

ってバリバリの地元ネタですね。(笑)


(今ね、「観楓会(かんぷうかい)」って漢字合ってるかな?と思って調べたら
「観楓会」って北海道の方言なんですね~。知らなかった・・・。
「秋に集まって紅葉を鑑賞しながら飲食する行事」なんですよ♪
実際は紅葉を観賞はほとんどせず、飲む口実です!(笑))








暑いから連れて行くの迷ったけど
せっかくなので一緒に。

でも、風がそよそよ思ったより暑くなかったです。(*^ー ^*)

ふわ


私が野菜山盛り買って戻ったら待ちくたびれ顔でした。(笑)




アイス

やっぱり食べるソフトクリーム♪
新篠津のイチゴで作ってるんだってー!
さくひなねねごんにも2ペロずつ。(笑)   いや、もっと食べたか?






あとこれ。↓

はた

行く前からこんちゃんがリサーチ済みだった半身揚げ!
新篠津のお米で作ったドブロクに漬けてあるんだって。

チキン

帰ってから食べたけど、
口に近付けただけでお酒の香りがぷーん。
私はお酒好きなので気にならないけど日本酒苦手な人はちょっと気になるくらいの香りです。
味は・・・薄いっ!(笑)
おいしいんだけど、今まで食べた半身揚げはいつもしょっぱいくらいなのに
これはかなり薄かったです。
ビールには薄過ぎるっ!(笑)
でもね、お酒に漬けてあるから?ものすごく柔らかかったです♪

おいしくいただきました。(*^ー ^*)










買ってきた野菜たち。

野菜




本当は冷凍用のとうきび買いに行ったんだけど
これを買ってきました。

とうきび

普通のとうきびよりかなり小ぶりで
皮が柔らかくて甘くて
超おいしい~♪♪(≧▽≦)

もっと買ってくれば良かった。(笑)




これから、収穫の秋です。
楽しみだな~♪







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



ちょっとバタバタしてて落ち着かない日々を送っています。(^ー^;A
ブログの更新もしたいし、みんなのブログにも遊びに行きたい。
レスが溜まりまくりそうなので、しばらくコメ欄クローズしますね~♪





スポンサーサイト



| ふわ家の日々 | 16:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『パブリックコメント』もう知ってますか?

きのう、たまたまいろいろな方のブログにお邪魔していて

偶然見つけた私にとって初めて聞く言葉。


『パブリックコメント』

パブリックコメント(Public Comment、意見公募手続、意見提出制度)とは、公的な機関が規則あるいは命令などの類のものを制定しようとするときに、広く公に(=パブリック)に、意見・情報・改善案など(=コメント)を求める手続をいう。公的な機関が規則などを定める前に、その影響が及ぶ対象者などの意見を事前に聴取し、その結果を反映させることによって、よりよい行政を目指すものである。通称パブコメ。 (Wikより)



お恥ずかしながら初めて聞いて、初めて知りました。




そして現在、そのパブリックコメントを
環境省が動物愛護管理法の改正について、募集している事を知りました。


動物愛護管理法の改正は、5年に1回行われて、
その5年に1回の年が今年で、
さらにパブリックコメントの締め切りが「平成23年8月27日(土)まで」

今週の土曜日までです。



調べてみると、たくさんの方がブログ等でお知らせしてくれているようなので
ご存知の方も多いかと思いますが、
私のように
「知らなかった!!」
と言う方がいて、このブログで知るきっかけになっていただけたらと思って
取り急ぎこの記事を書きました。



公的機関に提出する文書なので形式があるし、
文書を読んでもなかなか長くて難しい・・・
(私にとって難しいんですよ。。)

それていろいろ調べていると
糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」

「犬と猫と人間のはなし。」

に、わかりやすく書き方と送り方が書いてありました。



私はこの記事を書く前にメールで送りました。



さくら


私は日々動物愛護の活動を率先しているわけではないし、

ううん、それ以前の問題で
現実も直視できない弱い人間です。

以前保護センターの方が著者の本を読もうと思ったんですが
あまりの現実で、最初の10ページくらいまでしか読めなかった・・・。

そんな弱い人間です。

ひな

今回のパブリックコメントは
法律改正のための意見をみんなが考えて言う(送る)。

一人一人のする事は文章を読んで考えて送る。
それだけの動作です。

だけど

とてもとても重い大切な事。

動物たちにとってより良い環境にしていくための「法律」を改正する意見を言う事。

ねね



少しでも・・・少しでも良い環境になって欲しいと心から・・・
心から思います。


5年に1回のチャンスだもの。

ふわっふわ日和に来ていただいている方々は
動物好きな方が多いと思います。

なので、「知る」きっかけになっていただけたらと思っています。


ふわふわ





<参考リンク>

ほぼ日刊イトイ新聞 - 犬と猫と人間のはなし。

環境省HP 動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)

パブリックコメントについて - One Action for Animals








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


| 大切な事 | 15:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

さくらと朝散歩

そら


日曜日の早朝。

久しぶりにさくらと2人だけで朝散歩に行ってきました。






もう空が高い。
雲もうろこ雲みたいで

まだまだ日中は暑いけど

秋が近づいてきてるんだねぇ。






き

さくらはあまりクンクンしないので、
駆け足のほぼ同じペースで朝の冴えた空気の中を時々アイコンタクトをとりながら
軽快にお散歩。



気持ち良いね~


ね~、さくら♪

さくら





たまには2人だけのラブラブデート(?)もいいもんだ。(笑)





コスモス


もうコスモスが咲いてました。(*^ー ^*)









にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村









前回の記事のお返事がまだです!
少しお待ちを~!-(。>ω<)ノ...Sorry...




| さくらの日々 | 17:50 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

作ってみました♪

またまた更新があいてしまいました・・・。

実はそら子、今「ある事」にハマりつつありまして



ある事とは・・・今流行りの

『DIY』 ヽ(*`∀´)ノイエーイ♪



そら子家に遊びに来てくれた方はよーく知ってると思いますが・・・
私、インテリアとかにほとんどと言っていいほど興味がなくて
使い勝手が良いのが一番!!
ってな感じで

しかも掃除嫌いだし、なんでも「ポーン」と置くの好きだし。(笑)



でも、昨年くらいから私もお部屋、かわいくスッキリしたいなぁと思い始めて・・・


とりあえず物で溢れてる家の中を
収納スペースを増やしつつ、プチ断捨離。
昨年末の大掃除から使ってないものかなり捨てまくりつつ
整理整頓。


8月1週目の土曜日にお義母さん、設計監修の下
リビングの壁一面の遊んでるスペースにすぽっと入る棚を制作。

その棚はまだぜーんぜん片付けてないから写真撮れないんですけどね・・・。(^ー^;A



そら子脳内には一応、まずはこんな感じ!
って言う第一段階のプチリフォーム像が出来上がってるんですが


そうなると我が家のリビングにどどーーーん!!と置いてある
ワイドサイズのワンコトイレ2個。

前から気にはなってたんだけど・・・

気になる!!    ごはん食べたりする場所だしね。



さくらはリビングではなく奥のお部屋のトイレでするんだけど
1歳過ぎまで全然トイレ覚えなかった永遠の1歳児ひなのさんがね・・・。(笑)

トイレの場所を動かしたら訳わかんなくなるんですよ。ヽ(TдT)ノ



それにまだまだ先の話だけど順番に老犬になっていったら
近い所におトイレがある方が快適に過ごせるもんね。(*^ー ^*)

犬と一緒に生活する私たち家族にとって
人間だけではなく犬も快適に過ごせる家作りが一番の基本だもん。




と言う事で気になる
わんこトイレをすっきり少し隠せる物を作っちゃおうっ!!


って事でいろいろ計ったり、本を買ってきたり、

そして17日にホームセンターで板を買ってきて
ニスを塗って、乾いたらその上に少し粗めに白いペンキを塗るとちょっと古いナチュラルな感じに♪

と思って買ってきたニス。


塗ってみたら、

板

ちょっと赤過ぎたんですけど・・・? (-ω-;)ウーン

もっともっと黒くてよかった・・・。    早くも失敗か?!


まっ、でもニスを塗った時点でけっこう疲れてた私。

「あ゛ーーっ!!」
とか
「おぉ・・・。。」
とか

騒いでる私をさくらもこんな冷ややかな目で見てたし。

さくら






新しく買ってきてまた1から塗って、また乾くの待つのめんどだし、
今回はこれでいいや♪    基本、適当女・そら子。


って事で上から白いペンキぺたぺたぺた。

板1


ペンキが乾いてから17日の夜までと18日の朝から夕方まで。
途中、少しくじけそうになりながらも。(笑)



なんとか・・・



完成っ!!  。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン


たな


形になったぁー!!♪♪   ←そこ?(笑)



これ、けっこう大きいんですよ!


ほら♪


ひな

ひなを乗せたらこんな感じ。(笑)






作りもしっかり!

たな1







だから、さくらが乗っても

さくひな





ねねが乗っても

さくひなねねごん



大丈夫!!





下の段にはもちろんトイレ。

たな2

うん、ぴったり♪





上の段にはトイレシートとか、

たな3






我が家が愛用しているこのトイレ用スプレーも

スプレー

ちゃんと入るように設計して作ったんだから♪





ほら♪

あれ


あ、あら・・・?





あ。

あ゛ーーーーーっ!!!

5mmくらい狭かったぁぁぁっ!! o((;>口<;))o





ま、記念すべき第1回目作品だし。
ドンマイっ♪♪(笑)



さて、次は何作ろっかな~♪    ←まだやる気。(笑)








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




| DIY | 23:58 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑くない?

ここ数日、北海道も暑いです。ι(´Д`υ)アツィー

もう1週間くらい最高気温30℃超え。

今日は札幌は最高気温33.8度。


本州の皆さんから見たら、「そのくらいでっ!!」って言う気温かもしれませんが

道産子としては33.8度って・・・。


(゚Д゚;)ゞ暑ィィィ!!!


って感じです。。





毎日、暑いから料理したくなくて
なんか買ったり食べに行ったりの日々だっんですが

今日はもう、ここまで暑いなら・・・



からあげ
※携帯画像(つなビィで使用済み)

ザンギ(唐揚げ)揚げちゃうぜーっ!!
と、半分やけくそで揚げものしました。(笑)

暑かったけどンマかった♪


食べるのに夢中でできあがり写真なし。(笑)

Cpicon 卵白でサク!フワ♪ジュワ~♥鶏の唐揚げ♡ by ゆちめぎゅぅ

レシピはこのレシピです。(*^ー ^*)







北海道ではあまりあり得ない気温の今日。


ただでさえ暑いのに・・・



こんな風に寝てたので・・・


ひなねね

べったり。






ひなねね1

暑くないっすか?   (^ー^;A


いくら今年はしろくまくん(エアコン)がいるからと言っても
普通に今日は暑いですよ。(笑)








ひなねね2








さくらは一緒に寝ないの?

さくら

ですよね。。(笑)










ねね

あ、起こしちゃった。(笑)









にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



| ふわ家の日々 | 23:07 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

花写真

8月2日朝散歩に行った時
めずらしくカメラを持ってお散歩へ♪


マクロで撮りたいものがあって。(*^ー ^*)




お花

黄色いお花だと思ったら、真中が赤でした。
きれいね~♪





お花1

最近、なんだかカメラに行き詰り中。
思ったような写真が撮れないーーっ!!(≧◇≦)No!!

ってなってます。
テキトーに撮ってるからダメなんだわぁ。
少しお勉強しなきゃ。。(-ω-;)ウーン





草







お花2







草1
この植物好きです♪
名前はわからなんだけどここだけ冬みたい。(*^ー ^*)







お花3
ケイトウ。
すい込まれそうな赤。







お花4










この日撮りたかったものはコレ!↓

紫陽花


紫陽花です。

北海道は7月中旬くらいから咲き始める紫陽花。
撮ろう、撮ろうと思ってて気づけば8月!
もう、終わっちゃうじゃんっ!!

って事であわてて撮りに行ったのです。(笑)




紫陽花1

紫陽花大好きです。
一軒家だったら絶対お庭に植えるのにナ。



紫陽花2







紫陽花3








紫陽花4
額紫陽花も好き♪






額紫陽花の中の部分。

紫陽花5

なんか宇宙植物って感じ?
もちろんそんなの見たことないけど。(笑)





紫陽花6






紫陽花7

来年もまた撮りに来よう♪(*^ー ^*)









帰って画像取り込んだら
さくひなねねごんの写真が1枚もなかった事にびっくり!!(笑)

あわてて撮る!!





さくら1
お散歩してごはん食べて、放心状態。
眠りにおちる5秒前って感じ。(笑)






ひな
最近「抱っこ!抱っこ!!」がひどいひな。
ねねが来たことによる赤ちゃん返りが今頃?!   遅っ!!







ひなねね
それともこんな風にねねが寝込みを襲うから?!     原因はこっちかも(笑)







ねねー、あんまりしつこいとひーちゃんに嫌われるぞ。

ねね

只今、超問題児ねねごん。
大変です。(笑)






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



| そら子の日々 | 15:19 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりのラン♪だけど・・・

7月24日、久しぶりにドッグランへ行ってきました。

夕方だったし、写真くらーーーいんですよ。。(笑)


そしてボケボケ写真ばっかり。。(^ー^;A


でも、さくひなねねごん楽しそうだったので
ましな写真だけアップ♪



さくら




ひな



ねね

ねねの顔。(笑)
笑顔はじけ過ぎです♪(*^ー ^*)





今回は白のひなが一番ボケてなかった!
暗い中で明るかったからかなぁ?


ひな2

ひなも楽しそう♪


笑い声が聞こえてきそうだね。


ひな1

あ、聞こえてきた。(笑)





さくら1

ボールは友達!のさくら。    あれ、どっかで聞いたフレーズだな。(笑)





さくひな

邪魔されても、




ねね1

取られても、





ニコニコ♪

さくら2








ひなねね

ねねも最近すっかりボール取るのが上手になって♪

2個投げてあげてもさくらのボール奪うんだけどね・・・。(^ー^;A




ねー、いたずらっ子ー!

ねね2





ひな3







と。
こんな感じで楽しく過ごしてたんですが。


実はランにいる時に
走ってきたさくらの薄毛の頭に何か付いているのを発見。

「あら?草っぱでもついたかな?」

と思った見たら

「あ、虫だ!・・・まさかこれが噂のダニ?!」
(そら子、まだダニを見たことないんです。)

と思って取ろうと思ったらなんだか茶色っぽくて
(あら?なんか違うな・・・。)
毛についてた状態だったのでつまんで取ろうと思ったら

ピョーーーン!!

とどこかに飛んで行きました。。



何???


すぐそばで一部始終を見ていたこんちゃんが

「ノミじゃない??」

って。




・・・・・。

そうかもーーーっ!!o((;>口<;))o




帰ってきて、即効あわてて3ぴきブラッシング、そしてシャンプー。

ネットで調べたらやっぱりノミっぽい!!
我が家、私が個人的にフロントラインとか少し怖くて・・・    
いままで一度も使った事がないんです。

チビッ子のひなにどんな影響があるのか考えるとなかなか。。


次の日たまたま病院に予約入れてたので
先生に相談!!


その時に様子を伝えて、さくらを入念にチェックしてもらって
痒がってる様子もないし、たぶん今、体にはいないと思うよって。

でも、念のため
さくらもひなねねねも
「レボリューション」って言うお薬を使う事になりました。

レボ
レボリューション

ノミって1匹いると卵持ってると3週間後には300匹になるとか。。ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァー


先生が言うにはもともと北海道には犬につくようなノミはいないとか。
道外から来た動物についてて、その動物から動物へ・・・と移動してきて
ドッグランのような犬がたくさん集まるようなところで広まると大変なことになるとか・・・。

たしかに、ノミの心配なんて今までしたことなかったです。

さくらについていたのが絶対絶対ノミだったのかは定かではないですが・・・
北海道在住の皆さんもちょっと注意して見てみるきっかけになればと思って書いてみました。
ノミはダニと同じように体に住みついて血を吸い、血を吸われると痒くなってそれがきっかけで
アレルギー性の皮膚炎になる場合もあるとか。。


あわてて、アロマの虫除けスプレーも作りましたよ。(^ー^;A


虫、退散っ!!!






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村






| ラン写真館 | 22:12 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こんなお料理やあんなお料理

書きたい事が溜まってるのになかなか更新できないです! llllll(-ω-;)llllll

以前にちらっと書きましたが、
結婚して5年。

結婚とほぼ同時に仕事を辞めてから
自分の好きな事をしてのんびり(遊びで多忙(笑))過ごしていましたが

今年の1月から在宅ワークをちょっと始めてるんです。
1日3時間週5日。
最初は

「1日3時間なんて楽勝じゃーん♪」

って思ってたんだけど
のほほんと好きなことやりまくって生活していたそら子にとって
ビックリするくらい

時間がなーーいっ!!( ̄□ ̄;)

今まで、自分の自由なPC時間が削られて仕事にあてられております・・・。(涙)

そんな感じの生活なのでこれからもぼちぼちマイペース更新になるかと思いますが
よろしくお願いしますね~♪  








今日は最近作ったお料理をドーンと公開!

クックパッドのレシピだから皆さんも気になるお料理のぞいてみてね。(*^ー ^*)





パエリア
Cpicon フライパンで簡単パエリア♪ by リオカラ

これリピートしてます♪
超おいしいー!
私、お酒と一緒に食べるのでちょっとだけ塩こしょうプラスです。





じゃーじゃ麺
Cpicon ☆挽肉たっぷり☆ジャージャー麺 by saijun

初めて食べた&作ってみた「ジャージャー麺」
麺類大好きなのでまた作ってみます(*^ー ^*)





チーズ
Cpicon ホットプレート☆チーズフォンデュ by キムッティー

これも何度もリピしてます!
お友達が来た時とかにも簡単でワイワイできて最適♪
チーズLOVE、そら子なので文句なしです(≧▽≦)






お義母さんにジャム用いちごをいただいたので
作ったコンフィ♪♪

イチゴ
Cpicon まるごとイチゴの簡単コンフィチュール♪ by トイロイロ

ヨーグルトに入れたり、
いろいろ使えます!
今度クッキーにチャレンジ!!





後はパンもコツコツ作ってます♪

チョコパン
チョコ生地のなかにさらにチョコ。
チョコ・チョコパン!
チョコ最高ー!!(笑)    そら子・チョコ中毒です。(笑)




パン
前に買った、粒ジャム(ハチミツ)で。
ブルーベリーより私は好きです。(*^ー ^*)





暑い中あんこをたいて・・・

あんこ




パン1
あんこと胡桃のロールパン♪
あんこと胡桃の組み合わせ大好きですー。(*^ー ^*)



パン2
チョコロールパン。   またチョコ。。(笑)





見てるだけでお腹いっぱいになりましたよね。(笑)






さくひなねねごんにもちゃんと作ってますよ~。


夏らしい型で♪

クッキー

クッキー1

ナチュキチで100円で買った型ー♪
活躍して良かったです。   使ってないクッキー型何個あるだろ(笑)

緑の部分がブロッコリー味、白い部分がチーズ味。
もっときれいなマーブルになる予定だったんだけど・・・

まぁ、喜んで食べてくれたから良いか♪



さくら



ひな


さくひなはこういうクッキー系のお菓子食べるの上手なんだけど
意外や意外、ねねがクッキー系食べるの下手っぴなんですよ。   口大きいのにね。(笑)

何度も口に入れたり出したりもぞもぞもぞもぞしてやっと食べるの。(笑)

ねね

ぷぷ、必死だね。(笑)







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

そういえば、バナー作りたいなぁ・・・。




| そら子の日々 | 13:06 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |