fc2ブログ

2011年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

いろいろ作ってます♪

最近のそら子。

まだまだまだまだまだ・・・
お菓子作り熱冷めやらず。



リンゴジャムを作って・・・

ジャム
Cpicon おいしくな~れ♪りんごジャム by P子ママ




パンを作ってみたり。
パン








バレンタインの時に作ったブラウニーまた作ってデコってみたり。

ブラウニー
Cpicon 我が家の特製ブラウニー♪♫♬ by ほろけえ



お菓子のデコ楽しい!!
かわいいし♪

今日クオカで天然素材の着色料発見したの。
クッキーとかもデコってみようかな・・・。  いひひ♪





数日前に作ったクッキー。

クッキー1
Cpicon ☆クリームチーズのさくさくクッキー☆ by 香ヶ緒

クリームチーズ味おいしー!!





で、わんこ用にもクリームチーズで作れないかな・・・?
と思って作ってみました。(*^ー ^*)

クッキー2
Cpicon わんこ用☆クリームチーズのクッキー by そら子♪

クックパッドにレシピアップしたので興味ある方はぜひ♪





トリミング前で超ぼさぼさ。
アップするの迷ったけど載せちゃう。(笑)

ふわ

ふわ姉妹元気ですよ♪

きのうと今日でトリミングして今現在はきれいです!
今のうちに写真撮っておこうかな。(笑)




さて、あした(って言うかもう今日だ!)は仕事の研修!
そろそろ寝なくちゃ!!





にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪




スポンサーサイト



| そら子の日々 | 01:00 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ONE PIECE!!

「ONE PIECE」すごい人気ですよね。

私がまだ実家にいる時弟が単行本買ってて
その時から好きで読んでたんだけど・・・



家を出て、結婚して、続き読んでなかったんですよね。
切りの良い所で大人買いしようと企んでて

実は昨年末にこんちゃんと一緒に1巻から60巻まで大人買いしました。  おほほ。

本



最初は「ワンピースねぇ・・・。」
な~んて言ってたこんちゃんも今やすっかりはまってますよ。   だからおもしろいって言ったじゃーん♪




きのうもアラフォー夫婦がいそいそとこんなの買って
夜な夜な作ってはニヤニヤしてました。(笑)


パズル

主要メンバー全部買おうと思ったのに
売り切れてたの!!


帰って来てから楽天でポチしました。   どんだけだよ。(笑)







そしてそしてやっぱりやっちゃう?被っちゃう?

チョッパー



かわいいでしょー♪(≧▽≦)

れおぷーちゃんが見つけて買ってきてくれたんだよ!



この前買った61巻の2年後のチョッパーの帽子ちょっとデザイン変わってたけど
また犬用の被り物出るかな~?(*^ー ^*)






そしてコレなっちゃんのオマケのストラップ。

ストラップ

とどまるところを知らない我が家のワンピース熱。(笑)





それにしても・・・

なっちゃん

こんなにたくさん「なっちゃん」どうしよう・・・。(^ー^;A

私もこんちゃんもジュース飲まないんですよねぇ。。(笑)







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪




| そら子の日々 | 21:28 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

rukuku先生のちくちく講習会パート2

かなーーり前(遡る事2010.11.15)
お友達に先生をしていただいてみんなでやった「ちくちく(羊毛)講習会」
その時の記事→『rukuku先生のちくちく講習会パート1』

その時はみんな顔しかできなかったから
その続きをしました♪


2011.2.5に。  時間経ち過ぎ?(笑)
参加メンバーは、
rukuku先生momoいちごさんれおぷーちゃんukincoちゃんkeiちゃん、そら子。


keiちゃんは私たちよりもっとずっと前にrukukuさんに教えてもらって
なるの頭だけ作ってあったんだって。
なので今回「体作り会」で合流。   keiちゃん1年くらい「なる」頭だけだったんじゃ・・・?(笑)




みんなすぐ更新してたし、今回私は手抜きでできあがり作品だけー。(笑)

羊毛

みんな特徴つかんでてかわいいのー!




おっと、肝心の羊毛さくらさん。

じゃん♪

さくら羊毛


さくら羊毛1



さくらと羊毛
食後突然羊毛とのツーショット激写に戸惑いを隠せないさくらさん。



なんかね、やっぱり難しいっ!
表情を作るのも難しいし、体の作り方も・・・。
特徴をとらえ切れてないって言うか。。

今度またチャレンジしてみようと思います。


そして、羊毛教室も楽しかったからまた第3回もやる事に決定!!
みんなー、いつがいい?(*^ー ^*)



そして、お知らせ♪

rukuku先生こと「rukukuさん」
羊毛フェルトのお店(ネットショップ)をオープンしました♪

『羊毛わんこと 編み小物のお店  POO-PECORA』

詳細はrukukuさんのブログ『″ Que' sera' , sera' "』に記載されています。
かわいい羊毛ちゃんたちがたくさんです♪

皆さん遊びに行ってみてねー♪






*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~




さっき買い物に行ってこんなの衝動買い。

シリコン

本にシリコンスチーマー鍋がついて1600円!!


実は私、時代に乗り遅れてまして
初☆シリコンスチーマーなのですよ。( ̄∀ ̄*)


さてさて、まずは何を作ろうかなー♪




きのうシャンプーしてふわふわひなねねごん。

ひな


ねね

ぐっすりお昼寝してたところ私が突然動きだしたので
「おやつ」かと思ってとび起きて寝ぼけてるところ。(笑)





今日はさくらさんシャンプーです。
相棒までに終わらせるぞー!






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪


| そら子の日々 | 16:00 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

10日も経ってたんだねぇ・・・

皆様、とーんとお久しぶりです。
今年本厄年女のそら子です。



「ちょっとさぼっちゃお♪」

って思ってたのが気づけば10日間以上も放置してました・・・。



時か経つのって早い・・・。(笑)




さくひなねねごんは元気です♪

さくら
そ、そうねそうね、癖って怖いわね。




ひな
ぼさちりしてるけど元気です♪




ねね
毎日怒られてるけど元気です。(^ー^;A






サボってる間、「ぼへら~」っと欲しい物ネットで探したり
クックパッド見まくったり。


仕事以外のPCタイム実にゆるゆると過ごしていました。(笑)



で、巷でのバレンタインに私もまんまと乗っかり

こんなのや

ぶらうにー
Cpicon 我が家の特製ブラウニー♪♫♬ by ほろけえ




こんなのも作ったり♪

まふぃん
Cpicon 生クリームで作る!ふわふわチョコマフィン by かなBANANA


年甲斐もなくデコってみて超楽しかったんですけどぉ♪みたいな。





でも、こんちゃんには市販のチョコですよ。
だって私が食べたいんだもん。
もちろんMYチョコも買ってチョコ三昧してました。   幸せ





で、前からひーーーっそりとやってたクックパッドのMYレシピも
ちょっといじってみたり。


クッキ
Cpicon 簡単♪ふわ家のわんこ用きなこクッキー by そら子♪

犬レシピ初めて載せてみました。
検索したらけっこう出てくるの!   



人間用のレシピも少しだけど載せてますよ♪




こんな感じでダラダラしてて
気づけばバレンタインも終わってました。   おほほ。




ぼちぼち復活しようかと思いますので
よろしくでーす。






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪



| ふわ家の日々 | 14:15 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オゾン水生成器

ひなの歯石取り(デンタルクリーニング)の結果ですが、
やっぱり一番奥の奥歯にかなり歯石がついていたそうです。

口の小さなひな。
一番奥の奥歯は口をぐーっと引っ張っても見る事も難しいです。
本当はデンタルクリーニングのやる前とやった後の写真を
記録として残しておきたかったんだけど口が開かなくて撮れませんでした。。


歯石はたくさんついていたけど、ひどい歯周病にはなっていなかったみたいです。
おさぼりしながらだけどぼちぼちしていた歯磨き、効果はあったみたいです。
そして、ひな歯ぐき強いみたいです!

実は犬歯の裏側って歯周ポケットが深くて歯周病になりやすい場所なんだそうです。
そこも歯石は溜まっていたけど、歯周病にはなっていなかったみたいです。

よかった、よかった。

でも、昨年くらいからちょっと気になりだした口臭もなくなってすっきりきれいになりました♪




我が家で今使っているデンタルグッズはこれ。

歯ブラシ

でもひなには歯ブラシやっぱり大きくて・・・
ちょっと歯ブラシはもっと良い物がないかどうか探し中。



これからは今まで以上にしっかりデンタルケアをしていきたいと思います!


参考までに・・・
ひなの今回の歯石取り(デンタルクリーニング)は全身麻酔込みで30000円でした。






そしてこれ。
今後の歯のケアにも使える我が家の新兵器!

オゾン

オゾン水生成器です。


昨年くらいから、ひなの目の腫れに抗生物質を時々使ったり、
飲み薬で抗生物質を飲みすぎるのは良くないから、
抗生物質の入った軟膏を目の周りに塗ったりいろいろしていたんです。

涙があふれて目の周りが常にびちょびちょで痒くなって自分の掻いて血が出たり。。

ひなの目のケアは毎日ちゃんとしているつもりなんだけどなかなか。。
毎日の目薬、眼軟膏、ホットパック、目の周りのマッサージ。
それでも最近では目の周りか少し脱毛してきました。

め

それで、かかりつけの獣医さんが教えてくれたのがオゾン水。
目の回りをオゾン水で洗い流す。
滅菌効果が高いみたいです。
体にも害はないし良いですよって。

病院でも使っているみたいです。

「わけてあげたいんだけど、生成器から出してから15分以内しか効果がないんだよね。。」

って。


さくらが肉球なめて赤くなった時にも良いし、
もちろん歯のケアにも良いみたいです。


人間もうがい手洗い。
そして野菜を洗ったりするのにも良いんだって!


それで、どこの機械が一番使いやすくてコストパフォーマンスも良いか・・・
かなり調べてこれに決定!   調べたのはこんちゃんだけどね~♪(笑)


DeoShower 家庭用オゾン水生成器



これで少しは目の回りよくなるといいね。

ひなの




さてさて、使ってみてまたレポしますね♪







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪




| いぬ服・グッズなどなど | 23:57 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2011年節分

あーーーっ!!

あと12分で節分が終わっちゃっう~!!

って事でとりあえずこれだけアップ♪



ふわ

何気にみんな体がナナメ。(笑)





さくら

豆まきに使った炒り大豆をいち早く食べたさくらさん。






ひな

頭が炎メラメラしてるみたいなひなのさん。





ねね

されるがままで固まってるねねごんすけさん。





今年も被り物は外せない。(笑)





mamemaki.gifmamemaki1.jpg



皆さんも豆まきしましたか?(*^ー ^*)









そら子、元気マンマンなんですがお腹の風邪がすっきり治らず
いつも夜更かししてるけど最近早めに布団に入るように勤めてます。
夜更かししたい・・・。(笑)
レスと秘密兵器の記事もう少しお待ちくださいませ~。
あしたできると思います♪






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 

いつも応援ありがとうございます♪




| ふわ家の日々 | 23:56 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |