カットスタイル妄想中
やっぱりいろいろ考える
「カットスタイル」
小型犬の中では運動能力が高いトイプー。
ロング散歩に行ったり、
一緒に走ったり、
ランに行って思いっきり遊んだり、
アジリティーしたり、
私もこんちゃんもすっかりトイプーの魅力にメロメロです。
そしていろいろなカットを楽しめるのもプードルの魅力ですよね~。
我が家は我流で「自宅バーバー」をしています。
自分でカット始めて・・・2年・・・1年半くらいなるかなぁ・・・?
まだまだ下手っぴ過ぎて恥ずかしいんですが
楽しんでやってます♪
シルバーのねねはまだカラーが安定しないので
とりあえず今はマルっとソフトアフロ風。

でも、背中とか頭とかは黒いままの気がします。
だって根元も真っ黒だもん。
でもでも、もともとブラックも飼ってみたかったから
得した気分(?)です♪
どんなカラーになるかわからないのもシルバーの楽しみの一つですもんね♪
そして、最近あまり変わり映えのしないさくひなのカット。
ただいま、イメチェン妄想中。(笑)
ひなは、お耳をペラペラにカットして
背中にハートを復活させようか・・・
それともしっぽに淡~~いピンクのカラーを入れようか・・・。

とかいろいろ考え中。
そして、カットが一番難しいさくらは、
あ、なぜ難しいかと言うと「貧毛・ハリなし・毛玉になりやすい」だからです。
そうそう、さくらのカットは・・・
耳から後ろ側のトップの毛を伸ばしてふわっと結んで
女の子らしくしようかなーと。
でも、お手入れ嫌いのさくらさん。
長く伸ばした毛をとかしたり、結んだり・・・
もしかしたら激怒するかもしれないので
もしそうなったら、断念しようと思います。。
これ以上お手入れ嫌いになったら大変だからねぇ。。

はてさて、どんな風に変化するかな~♪

↑いつも応援ありがとうございます!
いつもコメントありがとうございます♪
ただ今そら子ちょっと諸事情によりバタバタしています。
訪問もできていない状態になっちゃってます。(涙)
本当にごめんなさい。。(。>ω<)ノ...Sorry
| トリミング・お手入れ | 21:18 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑