ちっよとバタバタしている間にブログをサボって・・・
もう1週間も経ってるんですけど・・・?(^口^;)いんや~、時間が経つのは早いもんだぁ~ね。
いや、本当。書きたい事がどんどん溜まっていくわ。。
あ、勉強の進行状況は・・・順調であります。
ハイ♪まずは、報告デス。
タイトルにもあるように、ひなのもう片方の膝蓋骨脱臼の手術日が決まりました。
11月11日。
になりました。
まずは過去にさかのぼって、ご説明を。
ひなは先天的に両膝に膝蓋骨脱臼を持っていて両膝ともグレード4でした。
それで、7月4日に片方の膝蓋骨脱臼の手術をしました。
(詳しくは「ひな・膝蓋骨脱臼」のカテを見てねー。)
でも、術中、体が小さくて麻酔が負担になり脈が弱くなったり、低体温になったり。
術後も手術で体に負担がかかったみたいで、体力回復までにかなりの時間を要しました。
本当はもう片方の膝の手術もすぐする予定だったんですが、
術後の膝の状態もどうなるかわからなかったため、経過を見ていました。
ハッキリ言ってできることなら、手術はしたくなかったです。
1回目の手術後は「2度と手術なんてさせない!」って思いました。
でも・・・獣医さんに聞いたところ、
今は若くて筋肉も体力も充実しているけど、歳を重ねるにつれて、
骨が湾曲してきたり、筋が断裂したりする可能性が高く、手術をしていない方の足が
使えなくなる可能性が高いと言われました。
それでもまだ、しないでやっていける可能性があれば・・・と思い
大学病院で診ていただこうかと思ったのですが、今診ていただいてる先生は
大学病院とも提携していて、つい最近、膝蓋骨脱臼でひどい状態の子を
大学病院にお願いしたというお話を聞いたので、やめました。

いろいろこんちゃんと考えて、相談して。
手術した方の足が思ったよりも順調で、同じ術方法での手術で大丈夫であろうという事もあり、
手術に踏み切ることにしました。
でも、賛否両論あると思います。
膝蓋骨脱臼は極端に言ってしまえば、「命に関わる病気じゃない」と思います。
それなのに、危険を冒して手術をするのか?・・・と。
もちろん「危険」と言うのはすごく確率の低いことです。
手術をしてくださる先生はしっかり麻酔の管理もしてくださるし。
どんな手術にも危険はついてくる物。。
でも、はっきり言って前回の事があるので私はかなり不安です。
でも、でもね。
ひなには歩いて欲しい。
走って欲しい。
これは私とこんちゃんが車いすだから、痛切にそう思うのかな?とも思います。
もしかしたら、私達のエゴをひなに押し付けているのかな?とも。
だって、ひなは何もわからないまま、また辛い、痛い思いをするんだから。

でも、これからのひなの犬生、片足が使えなくなるかもしれない。
思いっきり走れなくなるかもしれない。
そして、膝蓋骨脱臼の痛みをずーっと持たせたまま生活させたくないんです。
私達人間は「手」があるから良い。
車いすもなかなか快適♪
本屋さんで何時間でも立ち読みしてても疲れないし。
何時間も立ち読みはやめましょう。買い物してる時とか疲れてベンチ探さなくてもいいし。
でも、ひなは・・・。
もちろん犬の車いすだってあるし、今後まだ違うどんな病気になるかも、
事故に合うかもわからない。
でも、少なくても今ある嫌な可能性を・・・なくしたい。
そう思って、手術をすることにしました。
長々と書いてしまいましたが、これが今の正直な気持ちと
決断した理由です。
いつも応援してくださっている皆さんにはちゃんとお話しないと!
と思いつつなかなか言い出せずにいました。
でも、手術が無事に終わる事。
ひなの膝が良くなる事を信じて。
手術に望みたいと思います。
きのうは神社にお参りもしてきて、お守りも買ってきたし。

あとは体調を万全にして、手術に向けてやっていきたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*久しぶりの更新だったのにちょっと重めでスタートしてしまいましたね。
ここからは普通です。(笑)
先週の土曜日。
久しぶりに思いっきり走れるランに行ってきました。
さっきも書きましたが、ひなの術後の経過が良く、先生から
「ランに行って走らせてあげてもいいですよ♪」
と言っていただいたんです!!

これは、手術前に、雪が積もる前に!!という事で早速行ってきました♪
土曜日は、偶然のステキ出会いもあって楽しかったー。
最初の出会いはランに行く前に立ち寄ったホームセンターで。
ブログで仲良くしていただいている
ピンククローバーの
ピンキー(*^_^*)ちゃんとイチローさんと

の3兄弟♪
前も偶然アウトレットモールで会ったんだよねー!
近々ゆっくり遊ぼうねー♪
そして、ランへ。
ランに行ったらすぐに元気にご挨拶をしてくれるプーちゃんが・・・。
そして話しかけてくれたママさん。
「トイプードル モカとヒヨのブログ」のモカちゃんとモカちゃんのママさんでした!!

モカちゃん、かわいい~~

とってもとっても優しいモカちゃん。
きかんぼのひなとも遊んでくれました♪
ありがとー

モカちゃん、モカちゃんのママさん、お会いできてうれしかったです♪
今度はゆっくり遊んでくださいねー!
そて、土曜日は比較的暖かくて、行った時間もちょうど暖かい時間で
ワンちゃんがいっっぱい

で・・・さくらさんはお約束でご挨拶に来てくれたワンちゃん達にビビってしまい、

私の膝の上。(笑)
もう見飽きたでしょ。この光景。(笑)ひなは水を得た魚状態。

イキイキしてるね。(笑)
アジリティーにも興味津々♪

反対側から呼んでみたけど、まだ怖いみたいで中には入れなかったけど。(笑)

そ、それは、ひなにはちょっと厳しいかもね。(笑)
こんちゃんと2人で
「ひな、アジれるんじゃない?!買う?!」
とか言って調子に乗る飼い主2人。(笑)
家の中がまた狭くなる。。
そういえば、さくらもちょっと走りなさいな。

とたまに置いてみても、
こんちゃんの所に走っていって・・・

戻ってきて私の膝に飛び乗る。みたいな。
動きにくいんですけど・・・?!ひなは本当に楽しそうでしたよー♪
久しぶりだもんね♪


ほら、見て!
この笑顔
かわええ~~

さくらも少しは走りました。
いや、逃げました?(笑)
こらー、さくらに噛み付かないことー。
ひなの顔♪(笑)
そして、この日のお気に入りの1枚。

さくらが、イヤイヤモードだったので早めに切り上げてきました。
が、また次の日も行ってきました。(笑)
なので、次回の更新もまた、ラン編です。
お付合いください!!

←ぽちっと♪

←こっちも♪
↑クリック励みになっています!ありがとう
いつも「ふわっふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪