今日は2ワンを連れて動物病院へ行きました。
ひなのはワクチン。
さくらは実は先週
外耳炎になってしまって治療中だったので
治ったかどうかもう一度診察。
さくらの耳は完治!
あしたからシャンプーOK♪
よかった、よかった。\(´∀`)丿
ひなのは本当は今日は
8種を打ってもらう予定だったんですが
体重が1キロないので体の負担になってしまうかもしれないから
今年は
5種で終わりにしましょう・・・との事。
ひなの体重は
720gになっていました。
うちに来た12月18日は
460gだったから
260gの増

「でも、まだまだ小さいですねぇ。。」
と獣医さんに言われました。
実はひなのがうちに来てからお腹を壊していて病院に連れて行って、
その時
膝蓋骨脱臼だと言われました。
それも今の段階ではかなりの脱臼具合で良い状態ではないと。
体が小さすぎてさくらのように手術できないかもしれないとも。

ひなのを買った時。
ペットショップの店員さんはひなののブリーダーさんは本当にしっかりしている人で
今まで病気とかも出た事がなくて・・・だから安心だって言ってました。
膝蓋骨脱臼とかも出た事がないって。
だからひなのに決めたわけではけっしてなくて、
会って運命だと思って連れて帰ってきました。
生き物なんだし『絶対』なんて絶対ありえないし、病気を持ってる場合も
これから病気になる可能性もあって、
生き物を飼うって事はそういう事ぜーーんぶともちろん生も死もぜーんぶに
責任を持つという事。
私はそう思います。
さくらと一緒に生活するようになってさくらに教えてもらった事です。
だから病気を持ってた事についてはこれからできる限りのことをしてケアをしていこうと思います。
でも、連れて来た時すでにお腹を壊してて、お腹に2種類も虫がいて、
私達が抱っこしてもポキポキわかるくらいの膝だったのに、
ブリーダーさんはブリーダーさんの所にひなのがいた2ヶ月間なんで
なんのケアもしてあげなかったのかと。
ペットショップから連れてきてからは具合が悪くなったらすぐにショップに連絡してください
といわれていた事もあったのでひなのがうちに来てからも
ショップとはまめに連絡を取っていました。
それで、病院でお腹に虫が発見された。
膝蓋骨脱臼が見つかった。
と電話をしてブリーダーさんは命を扱っているプロとして
どうしてこんな状態で放置していたのかと私は聞きました。
そうしたら、検便は2回もしているてブリーダーさんのところにいた時はいなかったとか
膝蓋骨脱臼は本当に初めてだとか・・・。
ひなのはブリーダーさんの所から朝ショップに来て
その日の夕方私達が家に連れてきたので
ショップにいた時間はほとんどなくて、ショップのワンコとも接触していなかったんです。
だから獣医さんが言うには、虫も膝蓋骨脱臼も親からもらったものだと。
ブリーダーさんもショップも膝蓋骨脱臼が出た以上これから私達に負担がかかるかもしてないから
新しい犬と交換すると言われました。
これをどう感じるのか。。
今になって思えば・・・人それぞれなのかもしれないと思います。
でも、私には本当に本当にショックで。。
犬は物じゃない。命なのに。交換?返品?商品?
悲しかったです。
そして、同じ人間としてひなのに申し訳なくて恥ずかしかった。
生まれてからずーっとお腹痛かったんだよね。
ずーっと膝が変な感じなんだよね。
嫌だったよね。
ごめんね。
私達はそれを言われた時点でショップと話す事はなくて・・・。
その後、私は結局自分で何がしたかったんだろうって考えたら、
ブリーダーさんにこれからはちゃんとしてほしかった。
これ以上世の中に防げる病気を持ったワンコが増えないようにショップにも努力してほしかった。
と言うすごくあたりまえだけどスケールの大きい事を望んでいたみたいです。
それで自分の無力さを痛感しました。
こんな事があった昨年のクリスマス時期の我が家でした。
でも、今はすっかりお腹に虫もいなくなって、少しずつだけど食欲も出てきて
(以前はお腹が痛かったせいで本当に食べなくて。。)
体重も増えてきました♪
膝蓋骨脱臼もこれから成長して骨格ができてきて筋肉もついてきたら手術しなくても
状態は良くなるかもしれないし♪
今やるべきことはモリモリ食べさせてできるだけひなのを大きくする事です!
今日でワクチンも終わってお出かけも解禁です♪
なんで、こんな事を今になって書いたのか・・・
それはいつもこのブログを読んでくださってる方
仲良くしてくださってる方
さくらとひなのの成長を喜んで見てくださってる方々に
私が話しを聞いてほしかったから・・・。
だから、長々と最後まで読んでくださってありがとうございます!!
今はおてんば娘のひなのとの毎日バリバリエンジョイしてます!!

これからもよろしく♪♪

←クリックプリーズ♪♪

←こっちもプリーズ♪
↑クリックしていただけたたら・・・う、うれしいですっ
いつも「ふわっふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪