fc2ブログ

2007年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

届いた!届いた!

届きました!!

2007_07300178.jpg


須崎動物病院から

2007_07300181.jpg


濃厚液体酵素!!


実は、さくら術後から以前にも増して食べムラが多く、便秘と下痢が多くて・・・。

病院に行くとやっぱり「薬」なので。
「薬」の飲みすぎも良くないよなぁ。。。とか。

お散歩もちょっとしかできなくて運動量が足りないのとストレスが溜まっているせいなのか・・・?

何にせよ、ちょっと心配なので、買ってみました!!v(*゚∀゚*)v

私とこんちゃんで味見してみましたが、ハチミツに近い味。


これで少しでも良くなってくれるといいなぁ。。



それともう一つ。

2007_07300184.jpg


ホリスティックケア・カウンセラー養成講座の教材!

ワンコが、動物がやっぱり大好きなので、何かしたい!
と思い立って。

まずはこれをしっかり勉強したいと思います!!

がんばれー、私ー!!(笑)



▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽


今日は友達と自然食材・無添加料理のバイキング

「旬菜食健 ひな野」へ行ってきました

2007_07300183.jpg


品数も多くて、飲み物も全部フリードリンク!そしておいしかった!!

オススメです!!\(☆▽☆)/キラキラ



さくらさん、寝てます。

2007_07300186.jpg


あ、起きちゃった。

2007_07300185.jpg


もじゃもじゃ。(笑)


あ、また寝た。

2007_07300187.jpg



おやすみ~~☆




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチっとヨロシクオネガイシマス♪

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←こちらもヨロシクオネガイシマス♪


いつも「さくらのふわふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪



さくら、あした術後初めてのレントゲンです!


スポンサーサイト



| そら子の日々 | 23:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富良野・美瑛の巻<後編>

さてさて、美瑛に向かう私達。

途中の景色もやっぱりきれい♪♪

20070729140940.jpg

20070729140951.jpg


ひまわりも咲いてます。


そして、到着!(人´∀`)♪

20070729140925.jpg

20070729140722.jpg

20070729140830.jpg


全部見てきましたよー。

でも、かなりお腹がすいてきたので車から降りないで車内からの撮影。
ものぐさ家族。(。-∀-)ィヒ♪


富良野へすぐ戻って麓郷の森へ。

麓郷の森にレストランがあってオープンカフェスペースもありました。

聞いてみるとワンコOKとの事だったのですぐランチターイム♪

20070729141006.jpg


こんな感じの良い雰囲気の所です。

カレー大好き夫婦の私達。スープカレーセットをチョイス。
(前日の夕食もカレーだけど。。)

20070729140811.jpg


ロールキャベツとハーブウインナーが入っててなかなかおいしかったです。v(*゚∀゚*)v

さくらは私のイスの上でお利口さんに待ってます。

えらいっ!かわいいっっ!ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!
(↑バカ炸裂。)

20070729140746.jpg


20070729140736.jpg




ラストは富良野チーズ工房へ。

20070729140847.jpg


牛さんがお出迎え。

カマンベールチーズ、ゲーーット!!
ワインと一緒に食べてやるぅ。( ̄∀ ̄*)ウシシ♪


富良野・美瑛のプチ旅行の最後はアイスで。

20070729140712.jpg


チーズの味濃くてウマーーイ♪


20070729140759.jpg


口にアイスついてるよ。(笑)




こんな感じの、ほのぼのドライブでした♪

次はどこ行こうかな。(*≧v≦)イヒヒ




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←今日もラベンダー色♪ポチっとヨロシクです!

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←こちらもポチポチ。


いつも「さくらのふわふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪




<おまけ>

20070729140907.jpg


ファーム富田でひっそり購入。
良い香り~~~♪♪うふ♪(* ̄ω ̄)v


| さくらの日々 | 14:49 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富良野・美瑛の巻<前編>

20070728152326.jpg


ら~ら~ららららら~ら。
ら~ら~ららららら~。
ら~ら~ららららら~ららららららららら~。   by  まさし さだ




北海道、万歳!!的な雰囲気で始まりました本日の記事。


毎日、暑い日々。皆さんいかがお過ごしでしょうか?(*^ー ^*)


私達はきのうこんちゃんが夏休みだったので「富良野&美瑛」にドライブに行ってきました♪

午後から天気が崩れると天気予報も言ってたのでがんばって早起きしてAM6:15出発。

8時30分頃ファーム富田へ到着。

すごーく良い天気♪晴天です♪

なぜか空にメロンが飛ぶくらいの晴天。

20070728152335.jpg



それでは景色をお楽しみください♪

20070728152420.jpg

20070728152441.jpg

20070728152431.jpg

20070728152410.jpg



きれいでしょ~~!!!


さくらもちゃんと撮りましたよー。

20070728152315.jpg


さくらさん、暑いし、朝早いし、何がなんだかわかっりませ~んって感じですな。(笑)


ラベンダー、お花咲いてきてました。

20070728152349.jpg



ファーム富田名物?!「ラベンダーソフト」

20070728152358.jpg


の看板。

今回は食べるのやめました。
味は後味がラベンダーです。後から鼻をラベンダーの香りが抜ける感じ。1度ご賞味あれ~~♪


さてさて、道が渋滞しないうちに次の目的地「美瑛」へGO!!


その模様は、富良野・美瑛の巻<後編>へ続く・・・。




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←今日はバナーもラベンダー色♪クリックプリーズ!!

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←こちらもクリッククリック♪♪


いつも「さくらのふわふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪



| さくらの日々 | 16:10 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さくらのからの教え

今日も暑い!!(;-д-)ゞ アチィー!!


本州の皆さんには鼻で笑われちゃうくらいの暑さだとは思うけど。


でも、でも、北海道の人間はこのくらいでも十分暑いっ!!


せっかくの暑さをムダにしちゃなんねーと思い、さくらのヨダレが染み込みまくっている
さくらのおもちゃを洗う事にしました。

20070725131912.jpg


洗ってる時に水が「ぱぴぱぴ」に入って乾ききらなくて、やがて中で水が腐ったり、
おもちゃがカビたり・・・。
なんてことになったら嫌なので、ぱぴぱぴ系おもちゃはすべてぱぴぱぴを取り出しました。


さて、できたっ♪

20070725131941.jpg


・・・正直この画像を全世界に発信する事に戸惑いを覚えましたが。。
改めて見るとすごいねぇ。
本当にガーデニングでもしてお洒落な若奥様的なベランダにした方が良いなぁ。
っていうかしないとダメ!

よしっ!!「ステキなベランダ大計画」します!
皆様、乞うご期待!!




◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇


きのうのさくらの病院の結果です。

やっぱりピンが悪さをしていました。
でも、最短でも術後6週間は経たないとピンを抜く事ができないのでこのまま
だましだましやっていくしかないみたいです。

もっと水が溜まったら注射器で水を抜くみたいですが、まだそこまでじゃないらしく。

ホットパックをしてくださいとの事でした。

朝1回、夜1回。
人間が目に当てて気持ち良いくらいの熱さの蒸しタオルで患部を3分間ホットパック。
で、2分間休んでまた3分間ホットパック。が1セットです。


早速やってみました。

20070725131921.jpg


押さえつけてるように見える画像ですが、「ポンポンなでなで」をされられてます。(笑)



20070725131931.jpg


まだ、あと2分間だよ。(*^ー ^*)


3分間って意外に長く感じます。

でも、そうですよね。すごーくお腹がすいている時カップめんの3分間ってすんごく長く感じるし、
あげくに説明を見たら、たまに「熱湯5分」とか書いてあったりすると

「あ?!(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!」

ってなりますよね。(え?!ならない?)




20070725131950.jpg


寝て良いんだよ~♪


これで、少し楽になってくれるといいなぁ。。



今回のさくらの「膝蓋骨脱臼」の手術でやっぱりいろいろ考えされられました。
アクシデントが多くて・・・。私が不安で。。
でも、さくらは先のことなんて考えてなくて、不安になって落ち込んだりもしなくて、
(犬だから当たり前なんですが。(笑))
具合が悪かったら休んで、動けて遊びたかったら「遊んで~」って言ってきて。「今」「現在」「その時」にできる事、すべき事をがんばってやってるんだなぁっていつも思ってました。

私も見習わなきゃなぁ。
人間だから先の事考えないなんて無理だし、そもそもある程度考えて行動するべきだし、いろんな事想像して不安になったり、仕方ないし、当たり前のことなんだけど。
でも、基本の一番大切な事はさくらがやってる様に
「その時にできる事をがんばる」って事なんだよなぁ。って。


さくらに大切な事を教えられた私でした。




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ちょっと大きめバナー♪クリックしやすい!

               クリック♪クリック♪♪

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←こちらもクリック♪♪


いつも「さくらのふわふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪



おもちゃ乾いたらぱぴぱぴ中に入れて縫わなきゃいけないんだったわ・・・。( ̄▽ ̄)


| さくらの日々 | 14:24 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パピーちゃん

きのうは私の母が愛犬を連れて遊びに来ました。

20070724113238.jpg


R・チワワ♂、ワクチン終わりたてほやほやの3ヶ月のパピーちゃんです


20070724113214.jpg


はい、どうぞ。(^▽^)

20070724113223.jpg


男の子だけあってものっすごい元気!!
動きが止まってる時間一切なしっ!!
四六時中飛んだり跳ねたり。。(^ー^;A
こんなに小さい体のどこにそんなパワーがあるのか?!


実はペルルは引越し前の記事にもなっているnoーbuちゃんの愛犬ブーちゃん&モーちゃんのベイビーなんです☆

20070724113301.jpg


ママのモーちゃんが4月に帝王切開で4頭の元気な赤ちゃんを出産。
その中の1頭のペルルの新しいママに私の母がなったんです





ところで、さくらさんはと言うと・・・

20070724113201.jpg


高みへ避難・・・。

20070724113150.jpg


憂鬱そうな顔ですな。。


ペルルは遊んでほしくてさくらに寄っていくんだけど、さくら完全拒否!!

仲良くなってもらわないと困るぞよ。。
私とこんちゃんの旅行中のさくらの待機場所は実家なんだからね。

ちょくちょく会って慣らしていかないとな。"o(-_-;*) ウゥム…




*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~



土曜日くらいからさくら
左膝に水が溜まりだしました。

20070724113328.jpg


20070724113347.jpg


痛みのはないみたいなんですが。
ピンが悪さをしているんだと思います。
さっき病院に電話をしたら連れてきてくださいとの事なので、午後から病院です。


20070724113318.jpg



うん。。そうなの。。がんばろうね!




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←クリック♪クリック♪♪

 ←こっちもクリック!!

いつも「さくらのふわふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪



| さくらの日々 | 12:21 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジェラシー

今日は3人で、栗山に日本ハムファイターズの公開練習を見に行ってきました。


でも・・・

20070722220859.jpg


すごい人、人、人。。
約5000人のファンが集まったそうです。Σ(@`Д´@)スゲー!!


しかも、暑くって、暑くって、さくらもこんな感じに。

20070722220849.jpg


舌、でろ~ん。(笑)



最近のこんちゃんとさくらのラブラブっぷりには、私、ちょっとジェラシー。。

20070722220826.jpg


以前は家から1歩でも出ると、
「ママ!ママ!ママ!ママ!ママ!」
だったのに・・・。ρ(-ε- ) イジイジ

別にいいのよ。
さくらのこんなうれしそうな顔を見せ付けられても。
私の懐の大きい所をどーーんと見せておかなきゃねっ。

20070722220839.jpg


・・・・・。
う、うれしそうですね。



暑いのとすごい人なのとで早々に引き上げてきました。


さくらー、帰るよぉん。

20070722220758.jpg




帰ってきてからも、こんちゃんにべったり。。

20070722220809.jpg




別にいじけてないよーだっ!!(T-T*)




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチっとヨロシクデス♪

 ←こちらもポチポチ♪♪


いつも「さくらのふわふわ日和」に遊びに来てくださってどうもありがとうございますっ。\(´∀`)丿
これからも応援よろしくお願します♪♪


| さくらの日々 | 22:42 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ごはんマット

20070721235720.jpg



今日は飲み会でしたー。
宅飲み♪

北海縞海老と岩見沢の三船のモツ串♪♪
うまいっ!!!



きのうさくらのランチョンマットを作りました。(´∀`)


20070721235743.jpg


名前入り☆

リバーシブル♪♪

20070721235727.jpg


余った布で私とこんちゃんのランチョンマーットも作りました♪

20070721235735.jpg



そしてさらに余った布で、コースター♪

20070721235801.jpg



さっくー、どう?

20070721235752.jpg



つまんなそうな顔だぁね。。(笑)


あしたは、おでかけだよ♪




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチっと。

 ←こちらも・・・。



おやすみさいっ☆☆


| ハンドメイド服・小物 | 23:58 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カッテージチーズとホエーゼリー(?)

突然ですが、皆様これは何でしょう?


20070719104811.jpg



正解は、カッテージチーズを作っている途中の状態の鍋。


わんこのきもちSAKICOさんが以前ブログでカッテージチーズの作り方を紹介されていて、
私もっ!!と思い作ってみました。


できたーっ♪( ̄∇ ̄+)/



でも・・・。

20070719104754.jpg



なんか黒っぽくない?!

(注:おからでも鶏そぼろでもありません。あくまでカッテージチーズです。)



・・・原因はわかってるの。

これ。

20070719104735.jpg


うちのリンゴ酢、色濃っっ!!Σ(@`Д´@)


だからなの。味には支障はないはずなの。
でもでもカッテージチーズと言えば雪のように真っ白で・・・。真っ白で・・・。



ようするに、

「食は視覚から!」  ですね。



・・・食べる気なくすわー。(涙)


しかも、私、絞り過ぎましたよ。完全に。
女性らしからぬ、握力40の私の手の中でカッテージチーズはバッサバサになりましたとさ。

おしまい。



いや、違う違う。

あくまでも今回のメインは最近食いつきが悪いさくらのごはんにチーズをまぜまぜする為っ!


はい♪

20070719104729.jpg



・・・気分でないわねぇ。(-”-;)   まぁ、いいや(←適当。)


さくら、どうぞ♪

20070719104858.jpg


おっ、食べてる、食べてる♪

おいしい??

20070719104833.jpg


・・・そ、そう?


って、

20070719104845.jpg



こらーーっ!野菜と米もちゃんと食べなさーいっ!!ヽ(怒・`ω´・)ノ



さらに、SAKICOさんが先日これまたブログで紹介されていたホエーのゼリーも作ってみました。


「ホエー(乳清)」はヨーグルトに出る透明の液体、またはカッテージチーズを作った時等にのこる液体です。水溶性たんぱく質、ビタミン、ミネラル、乳酸菌、等栄養成分が豊富に含まれています。

ようするに、 体に良い!!  って事ですね。

これが取れた「ホエー」です。

20070719104822.jpg



さくらはヨーグルトが大好きなのでホエーにヨーグルトを混ぜてゼリーにしよう♪♪
ナイスアイディーア!!

と思って入れて作ってみたら。

20070719104743.jpg



・・・あらっ?!( ̄▽ ̄;




・・・・・・・。



さくらー、おいしいゼリーできたよ~~♪♪

20070719104719.jpg





こんな私に愛のクリックを~~~

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチっとな。

 ←こちらもポチポチ。


あーー、今回は失敗!ダメダメでーすっ!(T△T)


| 手作りごはん・お菓子 | 11:49 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

良い陽気♪

3連休最終日。
熱いくらいの陽気の北海道。(´∀`;)ゞァツィネ
3人で近場のおなじみコースをドライブして来ました♪

20070717204248.jpg


長沼の道の駅「マオイの丘」
土日はいつもすごい人です。
地元で取れた野菜がお手頃価格で売ってるの♪


私も人ごみの中に入っていって買ってきましたよー!
もちろんっ。v(≧∇≦)v

20070717204257.jpg


無農薬のトマト、朝もぎブロッコリー、朝もぎトモロコシ、ピーマン、新じゃがのキタアカリ。

地産地消、万歳っ!!v( ̄∇ ̄)v


術後初めての遠出のお出かけなので、さくらもごきげんさん♪

20070717204233.jpg


でも・・・

20070717204159.jpg


さくらっ、顔っ、顔っ。(笑)


マオイの丘の後はこれまたいつものコースあいすの家

20070717204148.jpg

20070717204139.jpg



ここもまたすごい人、人、人。。

並んでやっとソフトクリーム、ゲーーーット!!

20070717204208.jpg


添加物が入ってないので、すぐに溶けてきちゃいます。(*^ー ^*)


たまになので、さくらにも少しだけおすそわけ♪

20070717204127.jpg


おいしい?

20070717204222.jpg


口についてるよ~。(笑)



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←1クリック♪

 ←2クリック♪♪

応援よろしくおねがいしますっ!!


| さくらの日々 | 21:17 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日本の夏

20070715234237.jpg


7/11~16までアリオ札幌で
「スープカレーサミット2007」を開催しています。


スープカレー大大大好きな私。
これは使命として行かねばならぬ!と思い行ってきましたー。

4店舗のスープカレー屋さんが入っていて私達がチョイスしたのはSPARK

私はチキン。
20070715234249.jpg


こんちゃんはポーク。
20070715234258.jpg


辛さが選べなかったので辛いの大好きな私としてはちょっと物足りなかったけど、
おいしかったです。((美´~`味))
スープはさっぱりしてて飲みやすく、ちょっと和風な感じ。
お店の方にぜひ行ってみたいです!



○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●



親戚のおばさんから「梅酢」をもらいました♪♪

20070715234416.jpg


前から欲しかったんですよねー。梅酢♪
夏らしくさっぱりソーダ割り。

20070715234320.jpg


超うまいっ♪\(≧▽≦)丿


おばちゃん、ありがとうっ♪♪




そして、きのうペットショップでこんちゃんと衝動買いした一品。

20070715234354.jpg


被り物です。
被り物って魅惑的ですよね。。
数分間の楽しみのため、そして写真におさめるためついつい・・・。(~▽~;)


ほら、どーーん!!

20070715234426.jpg


か、か、かわいいっっす!!

。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ し・あ・わ・せ♪




でも・・・
20070715234408.jpg


20070715234330.jpg



ごめん、ごめん。つい夢中になってしまったわ。(笑)

さくら嬢、撮影ご協力ありがとうございました!




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチっとヨロクシオネガイシマス!

 ←こちらもポチポチ♪


あー、かき氷食べたいなぁ。


| そら子の日々 | 23:55 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

祭りだよ☆

20070714233023.jpg


今日はうちの近くの神社のお祭りでした。
お祭りと言ってもものすごーーくコンパクトに納まってて出店が15店くらいしか出てないの・・・。
お祭り好きの私としては、ちとさみしいかったデス。。(・・,)グスン


でも、3人で行って楽しんで来ましたよ~♪

20070714233047.jpg

20070714233040.jpg


これは定番。あとアメリカンドックと怪しげな「お好み焼きいかおどり」なる物も食べました。
予想通り普通のお好み焼きの方がおいしいですね。


さくらもリハビリで少し歩きましたよー♪

20070714233059.jpg

20070714233109.jpg



でも、人ごみに入ると・・・

20070714233003.jpg

20070714232937.jpg


常に、こんちゃんを探してましたね・・・。
さくらさん、慣れない場所に行くと私とこんちゃん両方が自分の近くにいないといつもこうです。
┐( -"-)┌ヤレヤレ


20070714232952.jpg


ほら、いたよ。よかったね。



<本日のベストショット>

20070714233013.jpg



なんか良い感じです♪♪



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←クリックよろしくです♪

 ←こちらもよろしくです♪


今度は大きいお祭りに行くぞーーー!!

| さくらの日々 | 23:49 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アロマな私♪

最近、アロマにハマりまくってる私です。

前から欲しかった精油を買い足しました♪ヤッタァー!\(`∇\) (/`∇)/ヤッタァー! 

20070713225449.jpg



なので早速・・・

20070713225421.jpg




20070713225404.jpg


を作りました♪


さくら用アロマスプレーには
・イランイラン~リラックス効果、被毛の成長促進。
・シトロネラ~抗うつ、消臭、殺菌。

ルームスプレーには
・レモン~免疫力を高める。
・ペパーミント~吐き気止め、殺菌、消臭、虫除け。
・シロネラ

肉球クリームには
・ゼラニウム~保湿効果、虫除け。
・ローズウッド~抗菌、抗ウイルス、皮膚を整える。
・マンダリン~細胞修復、消化促進。

を使いました。(*^ー ^*)
わしわし使うぞーー!!



そんな中さくらは

20070713225357.jpg


さっく・・・口突っ込みすぎじゃない?!


20070713225442.jpg


や、やっぱりね・・・。口汚い・・・。(^口^;)


そして

20070713225429.jpg



やめてくれい。。。




<おまけ>

今日はケロリンが遊びに来てくれました♪

20070713225412.jpg



か、かわい~~~っ♪♪




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←クリッとクリックオネガイシマッス!!

 ←こちらもヨロシクデス♪♪



| アロマ・フラワーレメディ | 23:34 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

みんなで食べよ☆

20070712094644.jpg


先日、広島のM(子分の方)さんが北海道にきてくださった時にいただいた
カサブランカが満開です♪

こんな立派な花束をいただいたのはそら子生涯初!です☆
ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!

そしてさくらには

20070712094636.jpg


広島東洋カープのマスコット、年齢性別不詳・7月29日が誕生日のスラィリーをいただきました。

熱狂的な北海道日本ハムファイターズファンの我が家で
スラィリーちゃん完全にアウェイ状態です。(笑)


広島のM(子分の方)さんとっても楽しかったです♪またきてくださいねー♪♪



*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:*:..。o○☆ *:..。o○☆


10日にひさーーしぶりにらっきょ大サーカスへ行って来ました。

私は「野菜スープカレー・岩のりトッピング」
20070712094724.jpg


こんちゃんは今月のカレー「キムチザンギと白菜多めのスープカレー」
20070712094654.jpg


定番中の定番の味の「らっきょ」のスープカレー。久しぶりでおいしかったです。
( ´)∀`)つ[]<マィゥ~


そしてデザートは六花亭の「ストロベリーチョコ」
20070709170516.jpg

私これ大好きなんです!!
フリーズドライしたイチゴをホワイトチョコでコーティング♪♪
サクサクとしたイチゴの食感とイチゴの酸味とチョコの優しい甘さのハーモニー・・・。
最高ですっっ!!(←誰?!)

見た目もかわいいです♪

20070709170607.jpg

20070709170556.jpg

断面までかわいいですよねっ!!


さて、皆様若干引き気味だと思いますが・・・。

さくらが「私もっ、私もっ」と視線を投げかけてくるのでさくらにもおやつターーイム。

20070712094626.jpg

20070712094706.jpg


よかった、よかった♪



20070712094716.jpg


おぅっ・・・忘れてた。(笑)
今あげます。



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチっとヨロシクオネガイシマス!

 ←こっちもポチっとな♪


| そら子の日々 | 10:52 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

突然、遊んで♪

きのうの夜、術後初めてさくらが

20070709170617.jpg


と、突然ですね。(^ー^;A

でも、まだいつもみたいに激しくは遊べないんだよ~。


どれ、加減して・・・。

20070709170535.jpg


おぉっ!激しすぎでは?!

さくら、離せ!離せ!

20070709170525.jpg



はい、中止。



元気になってきたのはとっても良い事だけど、
あんまり動いちゃダメだからさくらもストレスたまるよね。(-ω-;)ウーン


今度、頭と鼻を使う「宝探しゲーム」でもやってみよう。



☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆


金曜日に病院に行った時に、「グルコサミン」のサプリメントを処方されました。
軟骨の形成が早くなるとか・・・。


なので、買ってきましたー!

20070709170506.jpg


粉状の方はお菓子でも作るとして・・・


これ。。

20070709170545.jpg



あげてみましょう。






最初は笑うの我慢してたんだけど最後の方はこらえきれずに噴出してしまいました。
プクク(* ̄m ̄)ククク


真剣過ぎておかしかった。。(笑)

おいしかったみたいで、よかった、よかった♪



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←サメクリーック!(意味不明デス)

 ←こちらもクリクリック♪



| さくらの日々 | 17:37 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

リハビリ開始!

さくらさん今日からお散歩リハビリ開始です♪

午前中、こんちゃんと行ってきました。なので本日のカメラマンはこんちゃんです。(o^∇^o)


20070708163810.jpg



おっ、なんか軽快ですね。

そして早速・・・

20070708163745.jpg


また臭うのね。(笑)

20070708163734.jpg



20070708163721.jpg


何を待ってたの?(人´ω`*)


20070708163759.jpg



不服そうな顔ですなぁ。。

少しずつ慣らすんだよ。


でも、いつも1時間近くお散歩してるもんね。5分じゃ短いよね。。

もう少しの辛抱だよ。がんばれ、さくら~。(*ゝ∀・)v<ガンバ♪



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←クリックよろしくデス♪

 ←こちらも・・・クリックッ♪♪


ああ、それにしても平和な日曜日。+。:.゚(人〃∇〃)*+シ。:.゚ア*゚ワ.:。セ+

のんびり、のびのび♪♪


| さくらの日々 | 16:50 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

またアクシデントです☆

今日は予定してた通り「抜糸」の為、朝病院に行きました。

触診して膝の状態も良いとのこと。o(*^∇ ^*)oヨカッタ♪

「あしたからシャンプーOKです。お散歩は日曜日から朝晩5分ずつです。」

とのお許しももらって、ちょちょちょいっと抜糸をして帰りました。


帰宅後、さくらはずーーーっと傷をなめなめなめ。。抜糸も終わったし良いかぁと思ってほっといたら、30分後。。

なめ過ぎじゃない?!と思い傷を見ると・・・


んっ?んんんっ?!!

(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ



傷口が開いてました。

20070706162303.jpg

傷とか血とか苦手な方ごめんなさい。m(_ _)m


20070706162254.jpg


そうだね、開いたね、開いたよ!!


中をよーーく見たら固定しているピンが見えてました。。


病院へダッシュ。


局所麻酔で縫ってもらいました。。

20070706162321.jpg



あーー、びっくりした。。


2度目の金曜日の手術の傷がまだ完全じゃなかったみたいでした。先生また謝ってました・・・。


・・・深く考えるのはやめよう。骨に異常があったわけじゃなく、病状そのものは順調なんだし。。
と自分に言い聞かせる私です。。


とりあえず、シャンプーは10日間おあずけとなりました。
夏だし、さくら痒くないかなぁ。。
お手入れこまめにしようね。


20070706162312.jpg



そうだよね。本当にお疲れ様。
晩ごはんはおいしいもの作るからね♪



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←アクシデント続きのさくらにがんばれクリックを!

 ←こちらもオネガイシマス!


もうアクシデントは起こりませんように。。

| さくらの日々 | 16:51 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日のデザート

きのうやっと(?)バーゲンに行ってきました。

いや、人ごみの中に入っていくのが嫌でなかなか重い腰が上がらなくって。(~▽~;)

でも気合いで買いましたよ。

ほら。どーーーん!!

20070705142724.jpg


もう今年は夏物はいらないわねっ。(。-∀-)ィヒ♪


20070705142817.jpg

こら、こら、こら。


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*


本日のさくら様のおデザート。

「ヨーグルトときなこのケーキ」

20070705142656.jpg

20070705142805.jpg



どうぞ、お召し上がりください。

20070705142734.jpg

20070705142745.jpg


お口に合いましたでしょうか?

20070705142712.jpg


あら、それはよかった♪



そして、ふーたままさんがやっていた脳内メーカーに我が家もレッツチャレンジ!

まずはさくら。
20070705160901.gif

・・・以外にゼニなさくらさん。。
秘密って何?

次はリン。
20070705142754.jpg

20070705160915.gif

・・・・・極悪セキセイ?!

そして、こんちゃん。
20070705160850.gif

何、何、何がそんなに寂しいの?!相談してっ!!


そして最後は私。
20070705160926.gif


・・・・・・・。

どんだけーーーーーっっ!!!



こんな我が家ですけど見捨てないで、クリックを・・・。

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←ポチポチっとお願いします!

 ←こちらもポチポチ!!


・・・本名じゃないもーん。。。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン


あしたはさくら抜糸ですっ!!


| 手作りごはん・お菓子 | 15:59 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

術後の様子

さくらさん、日一日と元気になっています♪\(´∀`)丿


術後の様子、初公開☆

20070703191208.jpg


20070703191146.jpg


・・・鶏のレッグみたいです。肉付き悪いけど。。(・ω・;A)


傷口はこんな感じです。

20070703191218.jpg

あら、とってもきれいな傷口だわ♪



今日は術後初めてブラッシング。
毛玉さんだらけなり。。


その前にアロマ足湯を。

2007_07030187.jpg

本日の使用精油は

ラベンダー :痛みを鎮め、心身をリラックスさせる。
ペパーミント:ほてりや炎症を鎮める。


さて、始めましょ。

20070703191258.jpg

気持ち良いでしょ?(*^ー ^*)

20070703191243.jpg



さくらさん、2分でバスタブから脱走。



気持ち良いはずなのに・・・。(-"-;;)
「慣れ」が必要なのかしらね。うん、うん。
そう、思う事にしよう。


ブラッシング後、グッスリ。

2007_07030189.jpg


20070703191229.jpg


あ、ごめん。起こしちゃった?(笑)




にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←本日も1クリックよろしくです♪

 ←こちらもよろしくです♪

| さくらの日々 | 20:32 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

退院しました

さくら、金曜日に退院しました。
心配してくださった皆様、お見舞いのコメント等本当にありがとうございます。(*^ー ^*)

更新&コメントのお返事が遅くなってしまってごめんなさい・・・。



ちょっとアクシデントがあったんです。。

金曜日の朝、さくらを迎えに行くのに玄関で靴を履いていたら家の電話が・・・。

さくらの入院している病院から。

「実は今、さくらちゃんの帰る準備をしていて傷口を見たら、骨に入れたピンが少し長かったみたいで少し炎症を起こしかけてまして・・・。もう一度開いて(手術)ピンを短くしないとこのままの状態で帰ったら良くないんですよね。。」


金曜日の午後から30分程度の手術をして夕方には退院して良いとの事。


さくらは皮膚が薄くて、「包帯負け」(包帯がすれて皮膚が赤くなっている)もしていて、なのでピンもちょっと出ているだけでも皮膚が炎症を起こしやすいみたいです。早く気がつけなかった自分のミスだと先生も謝っていました。金曜日の手術の分のお金もいらないと。


電話を切った後はしばらくショックでボーっとしていました。

お金の問題じゃなくて、謝ってもらいたい訳じゃなくて、そうじゃなくて、またさくらが痛い思いをする事がショックでした。また全身麻酔をかけて体力を消耗する事も。

でも、しばらくして時間がたって冷静になったら、そのまま良く確認しないで帰す先生じゃなくて良かったなぁ。犬それぞれ状態も違うしさくらの皮膚が薄くてたまたま今回このような状況になってしまった事はしかたのない事だよなぁ。と思ってきて6時までにさくらを迎える準備を完璧にしておこうと思えるようになりました。


その間4時間かかりましたけど・・・。(・・;)


6時になってこんちゃんとさくらを迎えに行って先生に術後の説明を受けました。レントゲンも見せてもらって、術前のレントゲンは特に左足が膝のお皿がとんでもない所に脱臼していましたが、術後のレントゲンはちゃんと正しい位置にお皿があって、本当にホッとしました。そして、それと同時にこうしてきちんと説明をして、私達の質問にも丁寧に答えてくれて、ケアも丁寧にしてくださる先生に本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。


説明の後、やっとやっと、さくらとご対面。

かなりやつれた顔になっていましたが、私達を見たらすごく喜んでいました。私達の様子を見て先生もうれしそうでした。


帰ってきて、やっぱりさくらは調子が悪くてごはんも少ししか食べなくて、寝ていても熟睡できない様子で夜中も何度も何度も起きてました。

昨年、避妊手術をした時もそうだったんですが、さくらエリザベスカラーが苦手でつけるとフリーズしちゃうんです。
でも今回は「包帯負け」をしているので包帯が巻けないのでエリザベスカラーを付けない訳に行かず。。


きのうの夜即席で「傷口なめなめ防止服」を作りました。

20070702155958.jpg



ちょっと動きにくそうだけどエリザベカラーよりは良いみたいできのうの夜はぐっすり寝ていたみたいです。

土日はごはんも全部食べて、1日1日元気になっています♪



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ ←応援ヨロシクオネガイシマス!

 ←こちらもオネガイシマス!!


| さくらの日々 | 16:38 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |