fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

作ってみました♪

またまた更新があいてしまいました・・・。

実はそら子、今「ある事」にハマりつつありまして



ある事とは・・・今流行りの

『DIY』 ヽ(*`∀´)ノイエーイ♪



そら子家に遊びに来てくれた方はよーく知ってると思いますが・・・
私、インテリアとかにほとんどと言っていいほど興味がなくて
使い勝手が良いのが一番!!
ってな感じで

しかも掃除嫌いだし、なんでも「ポーン」と置くの好きだし。(笑)



でも、昨年くらいから私もお部屋、かわいくスッキリしたいなぁと思い始めて・・・


とりあえず物で溢れてる家の中を
収納スペースを増やしつつ、プチ断捨離。
昨年末の大掃除から使ってないものかなり捨てまくりつつ
整理整頓。


8月1週目の土曜日にお義母さん、設計監修の下
リビングの壁一面の遊んでるスペースにすぽっと入る棚を制作。

その棚はまだぜーんぜん片付けてないから写真撮れないんですけどね・・・。(^ー^;A



そら子脳内には一応、まずはこんな感じ!
って言う第一段階のプチリフォーム像が出来上がってるんですが


そうなると我が家のリビングにどどーーーん!!と置いてある
ワイドサイズのワンコトイレ2個。

前から気にはなってたんだけど・・・

気になる!!    ごはん食べたりする場所だしね。



さくらはリビングではなく奥のお部屋のトイレでするんだけど
1歳過ぎまで全然トイレ覚えなかった永遠の1歳児ひなのさんがね・・・。(笑)

トイレの場所を動かしたら訳わかんなくなるんですよ。ヽ(TдT)ノ



それにまだまだ先の話だけど順番に老犬になっていったら
近い所におトイレがある方が快適に過ごせるもんね。(*^ー ^*)

犬と一緒に生活する私たち家族にとって
人間だけではなく犬も快適に過ごせる家作りが一番の基本だもん。




と言う事で気になる
わんこトイレをすっきり少し隠せる物を作っちゃおうっ!!


って事でいろいろ計ったり、本を買ってきたり、

そして17日にホームセンターで板を買ってきて
ニスを塗って、乾いたらその上に少し粗めに白いペンキを塗るとちょっと古いナチュラルな感じに♪

と思って買ってきたニス。


塗ってみたら、

板

ちょっと赤過ぎたんですけど・・・? (-ω-;)ウーン

もっともっと黒くてよかった・・・。    早くも失敗か?!


まっ、でもニスを塗った時点でけっこう疲れてた私。

「あ゛ーーっ!!」
とか
「おぉ・・・。。」
とか

騒いでる私をさくらもこんな冷ややかな目で見てたし。

さくら






新しく買ってきてまた1から塗って、また乾くの待つのめんどだし、
今回はこれでいいや♪    基本、適当女・そら子。


って事で上から白いペンキぺたぺたぺた。

板1


ペンキが乾いてから17日の夜までと18日の朝から夕方まで。
途中、少しくじけそうになりながらも。(笑)



なんとか・・・



完成っ!!  。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン


たな


形になったぁー!!♪♪   ←そこ?(笑)



これ、けっこう大きいんですよ!


ほら♪


ひな

ひなを乗せたらこんな感じ。(笑)






作りもしっかり!

たな1







だから、さくらが乗っても

さくひな





ねねが乗っても

さくひなねねごん



大丈夫!!





下の段にはもちろんトイレ。

たな2

うん、ぴったり♪





上の段にはトイレシートとか、

たな3






我が家が愛用しているこのトイレ用スプレーも

スプレー

ちゃんと入るように設計して作ったんだから♪





ほら♪

あれ


あ、あら・・・?





あ。

あ゛ーーーーーっ!!!

5mmくらい狭かったぁぁぁっ!! o((;>口<;))o





ま、記念すべき第1回目作品だし。
ドンマイっ♪♪(笑)



さて、次は何作ろっかな~♪    ←まだやる気。(笑)








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



| DIY | 23:58 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |